SUMMER SONIC 06 第二日目   ~サー!ナイスボール!サー!~ | 毒薬!サッカー汁!

SUMMER SONIC 06 第二日目   ~サー!ナイスボール!サー!~

SUMMER SONIC 二日目





いや~、この日は会場に着く前から色々ありましたよ!


え~、まさかね、この真夏時期にね、

あまりの寒さに・・・・・




ガタガタ凍える三人の男を見ることになるなんてねっ!(°д°;)


クーラーつけっぱなしはよくないって!



しかも、目覚めに見てたニュースのスポーツのコーナーで、

某天才卓球少女の試合結果が放送されてたんですよ。

で、彼女は意味はよくわからんけど「サァー!」って叫ぶじゃないですか、

そこで、彼女が「サァー!ナイズボール!サァー!」って言ったんですよ。




軍曹:貴様一兵卒のくせに上官に楯突くのか?





若い兵に投げつけられた鉄球が、若い兵士の脇腹にめり込む、





若い兵士:サァー!ナイスボール!サァー!



鉄球が脇腹にめり込んでるのに上官だからほめる若い兵士的なね、

だから~、軍的なね~。



ええ、妄想が飛躍しすぎてますよ?

こんなテンションで、48時間も突っ走るから毎年死にそうになるんですよ!



しかも、俺は行く途中にウンコ漏らしそうになるし、

途中でトイレが見つかってよかったよ、ホントに・・・・・・・・・。

しかし、あれだね死ぬほどウンコ我慢した後にトイレに間に合うとさ、




なんだか神に感謝しちゃうね!

まあ、神なんかいね~けど!(・ε・)



そんなこんなで、紆余曲折ありましたけど、

この日も11時ぐらいに会場に着きました。



そしてこの日は、今回一番楽しみにしていた


PE`Z のライブがありました!


PE`Z




ステージは、海の横に設置されたBEACH STAGE雰囲気は最高!

そして、ライブも最高!Hale no sola no sitaがかっこいい!

新曲の花のカバーが秀逸!


でも、Albumのスズ虫とつくしんぼから、

あんまりやってくれなかったのはちょっと残念かな~。

俺はあの二枚のAlbumが好きなんだけどね。

それから、ボーカルはいらないや、

好みの問題だろうけど、インストのみのほうが俺の好みなんだよね。



ちゅーわけで、楽しみながらもちょっとがっかりしながら、

チャドとカイと別れて、俺と焼肉が次に向かったのが


ANDREW W.K

兄貴



まあ、一言で説明するならバカな人ですよね。

上の写真も撮影のときに{鼻血を出してやるよ!」って、

自分の鼻をがんがん殴った挙句、結局出ないでメイクになったと言ういわくつきの人物!


ええっ!バカな人ですよ!


で、ライブのほうなんですけど!




超楽しかった!γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ




暴れすぎてあんまり記憶がないよ!あははっ!

周りも、俺も、暴れ坊だからちょっとしたカオスになってたね


でも、いい光景にも出会ったんですよ!

モッシュの中で暴れてたら、メガネが吹っ飛んじゃった人がいたんですよ、

そしたら、俺を含めた数名が周りを制止してメガネを見つけ出し、



全員で「フォ~~~~~~~~~~!」



なんか、みんなと一体になった瞬間でした。

とにかく、楽しかったよ~~~~~~~~~~~~~~!



とまあ、ANDREW W,Kのライブを満喫して、昼飯を食ってあと、

LINKIN PARKのライブに備えるべく早めに千葉マリン移動しました。



で、そこで見たのはMy Chemical Romanceと、Muse。

両方ともアリーナの端で眺めてました。


My Chemical Romanceはまあいいや。


Museは、結構かっこよっかたね。

でも、そのときやってた遊びに夢中であんまり聞いてなかった、あははっ!


んで、3時間近く待ったのちついにきた!


LINKIN PARK


LINKIN PARK


最近はまったく聞かなくなちゃったけど、

Hybrid Theory を結構好きなAlbumなんで期待大!


そんなんなんで、

うぉ~~~~~!きた~~~~~~~!暴れるぞ~~~~~~~!と興奮したんだけど・・・・・・・・・。





アレ?なんか違う?( °д°)




モッシュは?ダイブは?死ぬほど暴れてる人は?

なんで、こんなにみんなおとなしいの?

うん?もしかして俺だけ空気読めてない?


・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・


知らなかったんだよ~~~~~(ノДT)

リンキンはもっと暴れる、女人禁制みたいなライブやるバンドだと思ってたんだよ。



う~、最後だし死ぬまで暴れたかったからほかのライブに行けばよかった・・・・・。

でもまあ、”In The End"や、”Crawling”はかなりかっこよかったよ、

まさか、こんなに聞かせるバンドだとは思わなかった、

だから、逆に期待はずれになったんだけどね。



というわけで、最後は不完全燃焼になっちゃったけど、全体的にはかなり楽しかったよ!

さて、来年はいったい誰が来るんだろうな~?

いまから、楽しみにだな~~~~~~!


    おしまい