ちょっとスペシャルな時計
軍用時計と言えば
大体が当時の主要プレイヤーである
国が多くのモデルを残しています。
その中でもちょっと特別感の
あるモデルをご紹介します。
K M SELZA
第二次世界大戦中にドイツ海軍に支給
されたモデルで
ドイツ海軍=Kriegsmarine (クリッグスマリナ)
を表すイニシャル ”K.M.”がダイアルに記載されている。
軍用時計にしては珍しく?
装飾針が施された洗練されたデザイン
私見なんですが。。。
これ戦場向けというよりも
士官などの上級軍人用なのでは?
例えば式典参加用とか?
このような装飾針はもっと以前(1900年代初頭)
の懐中時計に多く見られた。
オリジナルは大変希少で高価
それをMWCが復刻しました。
MWCはSELZAから生産を請け負い
販売も行っている。
この辺りまで手を出すMWCは偉い!!
『壊れそうな中古時計にお金を捨てるな!
ハイスペック復刻版がここにある。』
ブログ非公開の情報やプレゼント企画のご案内はメルマガ登録でGET
メルマガバックナンバー
なぜ、MWCを思わず買ってしまったのか ?
お客様の声
MWC時計専門店のブログ
ロレックスが気になるあなた!Steinhart時計専門店~UNLIMITED3
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
スイスのメンズ腕時計ブランドMWC=Military Watch Companyは軍用時計 ミリタリーウォッチ好きだけでなく、30代、40代, 50代など、あらゆる世代にオススメ腕時計です。カナダ向けの1000m防水プロダイバーやミルスペック(MIL. SPEC)のオシャレな腕時計ブランドランキングにも登場!アメリカ軍(米軍)イギリス軍(英国軍)ドイツ軍(西独軍)イタリア軍、フランス軍の軍用時計、ベトナム戦争モデル、第二次大戦モデル,朝鮮戦争モデルのヴィンテージをベースに復刻。CWC,スミス,ランゲ&ゾーネ,ウォルサム,エルジン,ブローバ,ストッカー&エール,マラソン,ベンラス,ハミルトン,IWC, ROLEX(ロレックス),ロンジン,パネライなどが当時の軍用時計の主流であった良き時代をもう一度。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆