男はなぜ、ハイスペックに憧れるのか?
今日もええ天気ですね。
昼寝したいな〜
それからジムに行こうかな。。。
さて、今日のヤフーに
『男はなぜ、ハイスペックに憧れるのか?
過剰機能=ラグジュアリーな時計3本』
って記事がありました。
こちらです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191110-00010000-leon-life
コメント欄を読むと面白いですね。。。
メーカーも競争がありますから
過剰に機能を載せていきますものね〜
その機能によって高い価格設定が
できて。。。
オ〜これは凄い。。。
高くても納得ってなるんですよね。。。
一番すごいのがスペック普通でも
価格が超高額ってやつね。
これはブランド力です。
これが最強。。。
カッコ悪いと思っていても、
好きでもないのにブランド力があるから高額でも買う
っていうのが個人的にはNGかな〜
それ以外はなんでもありだと思います。
私は見た目の格好良さ重視です。
もう何年も前にブログに書いたかも
しれませんが。。。
アメリカに渡ってすぐに弁護士を雇うことになって
ある方から紹介されました。
ビバリーヒルズに事務所を構える
ハーバード卒のエリート弁護士さん。
レンガ作りの建物で
お〜アメリカの映画みたいや〜
って感じでした。
そのユダヤ系の弁護士が
高そうなスーツをビシッと着こなし、
ピカピカの高そうな靴、
そしてこれまた高そうなメガネ、
それに安価なTimexでした。
なんとカッコいいのか
感動しました。
この外しというかなんというかこのセンス。
またイタリアのボローニャで
会ったファッションブランドの
エージェントの社長が、
ロレックスのクロノをしてました。
さすがお金持ち〜って感じでしたが、
次の日にヤレタNATOストラップ
にメーカー不明の軍用時計を着けてました。
それがまたカッコええんですわ〜
当時はまだ私も30代でロレックスって
欲しいよな〜って思ってました。
その当時でもクロノは150万円くらいでしたから
とても、とても。。。
ところがこの訳わからん軍用時計で
充分カッコええやん。。。
目指す方向はこれやん?
って思いました。
彼らに共通するのはプロの仕事をして
心にゆとりがあり、自信もあり、
見栄を張る必要が全くないんですね。。。
全ての価値の基準が自分の中にある。
これに尽きますね。
こういう男に私もなりたい。
PSーでもGショックで8万円って。。。
ブログ非公開の情報やプレゼント企画のご案内はメルマガ登録でGET
なぜ、MWCを思わず買ってしまったのか ?
お客様の声
MWC時計専門店のブログ
ロレックスが気になるあなた!Steinhart時計専門店~UNLIMITED3
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
スイスのメンズ腕時計ブランドMWC=Military Watch Companyは軍用時計 ミリタリーウォッチ好きだけでなく、30代、40代, 50代など、あらゆる世代にオススメ腕時計です。カナダ向けの1000m防水プロダイバーやミルスペック(MIL. SPEC)のオシャレな腕時計ブランドランキングにも登場!アメリカ軍(米軍)イギリス軍(英国軍)ドイツ軍(西独軍)イタリア軍、フランス軍の軍用時計、ベトナム戦争モデル、第二次大戦モデル,朝鮮戦争モデルのヴィンテージをベースに復刻。CWC,スミス,ランゲ&ゾーネ,ウォルサム,エルジン,ブローバ,ストッカー&エール,マラソン,ベンラス,ハミルトン,IWC, ROLEX(ロレックス),ロンジン,パネライなどが当時の軍用時計の主流であった良き時代をもう一度。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆