MWC時計専門店〜UNLIMITED シェルコードバンって何やろか? | MWC 時計 (ミリタリー ウォッチ カンパニー) 専門店

MWC 時計 (ミリタリー ウォッチ カンパニー) 専門店

MWC 時計 通販 (Military Watch Company) 〜UNLIMITED
とその姉妹店のブログ〜 お洒落な腕時計をあなたに!!

MWC時計専門店〜UNLIMITEDへようこそ。

シェルコードバンって何やろか?

 

ェルコードバンってカッコいい響きですよね。

 

初めて聞いたとき、

なんか知らんけど欲しいって。。。

なりました。

 

革の種類というか部位と言うか

馬のお尻の革で稀少な部位です。

精肉店のような表現ですね。

 

高級靴のオールデンやパラブーツの

特別なモデルにも使用されています。

 

原皮が高価なので製品になっても

当然高価です。

 

 

例えばMWCのG10LMやBHは20000円で

お釣りが来ます。

 

その時計に同額程のストラップを付けるのか?

って事ですよね?

 

はい、付けちゃいましょう。

一気に時計本体もさらにカッコ良くなります。

 

MWCを既にお持ちの方なら分かっていただける

と思います。

 

MWCの時計本体がシェルコードバンのストラップに

負けるって事はありません。

 

エイジングを楽しみたい方は是非!

 

手前みそですが、UNLIMITEDのシェルコードバンストラップ

の説明文をまんまコピーしますね。

 

1頭の馬から僅か靴2足分しかとれない、

しかもタンニングに6ケ月を要します。 

 

シェルコードバンはまさに革のダイヤ。

時計に革バンドを使う事でおきる問題は、

汗がしみ込む事、それによる嫌な匂い。

 

しかし、シェルコードバンは全く別物で、

裏も表もスムースで、驚く ほどタフ、

それでいてバターのようにソフト。

 

しかも汗のしみ込みは最小限で いつまでたっても、

新品の革靴のような匂いを保ちます。

レザーのNATO ストラップは最近見かけますが、

品質に満足いかない方は 是非ご検討ください。
 

シェルコードバンを使ったら

2度と他のレザーバンドは使えなくなる事でしょう。 

 

まさに究極のレザーストラップです。
 

たしかに高価ですが、5年、10年と使う事を勘定すれば

大変賢明な選択です。
 

なによりもこんなカッコいい時計バンド他にありますか?

 

 

 


なぜ、MWCを思わず買ってしまったのか ?

お客様の声

MWC時計専門店のブログ

ロレックスが気になるあなた!Steinhart時計専門店~UNLIMITED3

Instagram