年の瀬にもらったメール
年末の掃除がまだ終わっていません。。。
窓ふきの途中で確認したメールボックスにこんな面白いメールが。。。
Tさんからでした、転載の許可を頂きましたので記載します。
ロレックスどう思います? というやり取りの後に
頂きました。
私は素晴らしい時計だし、ダイバーズデザインのスタンダードを
作り、敬意をもっています。
が、 価格がね〜
それで頂いたのがこのメールです。
================================
高田さま
私もそう思います。
価格は時計選びの重要な要素で
その時計の価格が
製品本来の価値から大きく乖離した製品や
売り手の「高く売りつけてやろう」という思惑があからさまな商品は
その時点で興が醒めてしまう。
そういう商売が嫌いなんですね。
MWCのサブマリーナが31,800円なら
ROLEXのサブマリーナも本来は同じぐらいの価格で充分利益は出るはず。
両方ともステンレス鋼で造られた、ただの時計です。
台所の流しと同じステンレス鋼です、高級でもなんでもない。
ただし、サブマリーナの普遍的デザインは
あらゆるダイバーズのデザインの源流ですから
それは凄いことですよね。
世界中のメーカーが堂々とパクっています。
↑パクリ界の大御所テ◯◯ス
テ◯◯スは世界のあらゆる有名時計を堂々とパクることに定評があります。
どれも良心的な価格なので私は好きです。
ここまで述べておいて
申し訳ないのですが
私の興味は次第に↓こちらに移ってきました。
これぞ軍用Ωシーマスターの正統な系譜であり
現代の軍用ダイバーです。
正直カッコ良いです。
またメールが長くなりました。
G10の到着が予想よりも早くて驚きです。
ワクワクしますね。
それと補足なんですが
ベルト通しのバネ棒は邪道なので
すべてのモデルを固定式バーに変更してくださいと
ぜひMWCにお伝えください。
(バネ棒タイプの時計にNATO式ストラップを装着しても
今までバネ棒が外れたことは一度も無いですが…軍用時計としての気分の問題)
それではまた。
===================================
流し台の写真に笑ってしまった。。。
なぜ、MWCを思わず買ってしまったのか ?
お客様の声
MWC時計専門店のブログ
ロレックスが気になるあなた!Steinhart時計専門店~UNLIMITED3