MWC時計専門店〜UNLIMITED いっぱいあるけどどれを買えばいいのか? その2 | MWC 時計 (ミリタリー ウォッチ カンパニー) 専門店

MWC 時計 (ミリタリー ウォッチ カンパニー) 専門店

MWC 時計 通販 (Military Watch Company) 〜UNLIMITED
とその姉妹店のブログ〜 お洒落な腕時計をあなたに!!

MWC時計専門店〜UNLIMITEDへようこそ。

 

間が空きすぎましたね。

5月30日のつづきです。

 

ダイバー系以外の選択をしたら

どれを選べばいいのか、

 

ナビゲーター

G10

ベトナム戦争モデル

第二次大戦モデル

パイロット

クロノグラフ

 

この中で見た目でいうとナビゲーターはダイバーに近い。

G10とベトナム戦争モデルと第二次大戦モデルは親戚みたいな物なので

この辺りはG10グループとします。

 

これを念頭に置き、ここではナビゲーターをダイバーの

ハイスペックバージョンと捉えて除外。

 

そうなると次はG10グループからの選択をしてみます。

(強引ですね。)

 

まずは時計選びの基本、サイズです。

 

ベトナム戦争モデル

使い捨て時計だった当時の樹脂製をメタルで

復刻したモデルがこちら。

(この派生でユーロミリタリーも同じケースを使用。)

 

33mmで一番小さく軽くて気軽に付けれて

オシャレですね。

女子にもどうぞ。

 

MWCのエントリーモデルですね。

ちなみに俳優の風◯トオルさん愛用で

ストラップもトリコロールをご使用してました。

 

次に

36mmは

G10LM

 

そして本格的なベトナム戦争モデル第二次大戦モデル

も36mm。

 

 

上記以外のG10は40mmとなり、

36mmと比べてみると

左が40mm・右が33mm

 

で40mmの着用写真がこちら

 

つづく。

 

 

 

 


なぜ、MWCを思わず買ってしまったのか ?

お客様の声

MWC時計専門店のブログ

ロレックスが気になるあなた!Steinhart時計専門店~UNLIMITED3

Instagram