安心してください、
本当ですよ!
限定品商法というのが昔からよく行われています。
もう買えなくなる、この先入手できない!
という”痛み”に人間は反応するのです。
MWCの本音は分かりません。
それが狙いなのかもしれません。
どのような場合に限定モデルがリリースされるのか?
と言いますと。。。
一例ですが。。。
ヨーロッパのあるショップが別注でMKIIIのガンメタル
を作って欲しい! とMWCに依頼。
はい、作りますよ。
数量は300個が最低ラインです。。。
この場合300個くらい問題なく注文出来るショップ
もあります。
また、いやいやそこまでは無理や。。。
200個なら何とか。。。残りの100個は勘弁して(涙)
のような場合。
いいですよ!
MKIIIのガンメタカッコいいやん!
100個はMWCで独自に売りますよ、
それでもいいですか?
ショップとすれば自分のお店だけのエクスクルーシブ
モデルを扱いたい!!!
だけど背に腹は変えられん!!
分かりました、それでお願いします。。。。
という事でMKIII のガンメタが100個が市場に
出回ります。
じっさいMKIIIのガンメタ良く売れたな~
もうないの?
もうないよ!
で終わりました。。。。