こんにちは!KYOKOです照れ




はじめて地球に酸素をもたらしたと言われているストロマトライト。西オーストラリアのパースにあるそうです。行ってみたい場所のひとつ飛行機

 

 

 

実はわたし、たぶんこれが

一瞥体験と言われるやつだろう

という体験をしたことがあります

 

 

普段の自分を上から見ていて

わたしたちのやることなすこと

すべてが愛おしい

 

 

全肯定の視点

 

 

そんな感覚でした

 

 

超意識

スピリット

神意識

1人ひと宇宙

宇宙意識

 

 

言い方は色々ですが、、、

 

 

ほんとにあるんだポーン

 

 

って思いました

 

 

その時にですね、、、

 

そのわたしと

普段のわたしとは

呼吸を通じて

管のようなもので繋がっていたのです

 

 

シッカリした管ではなく

ゆるゆるびよーーん

って感じでしたが、、、

 

 

精神世界やヨーガに

お詳しい方いらっしゃれば

あれが何だったのか教えてください

 

 

 

 

わたしたち

 

生まれた時は

 

おぎゃー

 

っと泣いて

肺呼吸で生存を確認大泣き

 

 

亡くなる時は

 

息を引き取る

 

 

呼吸、息とは

 

 

命そのものキラキラ

 

 

食べ物は1週間

お水は3日

なくても生きて行けると言われますが

 

呼吸が止まると

1分で意識障害がはじまり

5分続くと救命の確率は25%以下ガーン

 

わたしたちの体は

生まれてからずっと24時間365日

起きていても寝ていても

絶えず必要な呼吸を続けています

 

 

すごくないですか?

 

 

1分くらいサボっちゃお口笛

 

とかないわけです

 

 

運動をすれば

息が弾んで

必要なだけ酸素を供給

 

真面目で実直

頼れるタイプおねがい

 

 

現代人は

スマホやモニターにつきっきりで

肩が内側に入って胸郭が閉じ

横隔膜の動きも悪くなっているそうです

 

呼吸が浅いと脳酸欠状態になり

十分に力を発揮できません

科学的にも言われていることです

 

脳は直感の受信器

 

脳酸欠状態だと

モヤモヤぐるぐる思考が先行し

超意識と繋がる邪魔をします注意

 

 

心あたりがある方は、、、

 

 

今から今日からタダでできるので

呼吸を意識して

一緒に脳酸欠を解消しましょう

 

わたしがやっているのは

 

鼻呼吸で

できるだけ深くゆっくり呼吸

 

呼吸の回数は減らして

一回分の呼吸の量を増やします

 

これ以上、入らん!!

 

というとこまで吸って

 

これ以上、吐き出せん!!!

 

というくらい吐き切る

 

吐く時に

脳の中のモヤモヤやぐるぐるを

洗い流すイメージができると良きです照れ

 

 

カウントや呼吸法もありますが

1人でやる時は

そっちに認知が取られたり

義務感が出てしまうので

 

肺活量限界チャレンジ炎

 

という感覚で

楽しんでやっていますウインク

 

 

呼吸法は

慣れてきてもっと呼吸を制したい!

と思ってから取り入れるのでも

いい良いと思います

 

 

呼吸「法」に従わなきゃ

効果出ないんじゃないの???

ともし思っていたら

 

 

ピピーーー

 

 

それ制限です

 

 

自分の体に自分の心に問いかけて

心地良くって

解放できて

楽にできて

なんかワクワクする呼吸キラキラ

 

それを採用するので良い

 

どれくらい続けるかも

自分に聞いて自分で決める

 

決まった時間より

心地よい感じを優先スター

 

呼吸を制するぞー

っていう闘志がメラメラ出てきたら

呼吸法を取り入れて

時間や回数を設定して

クリアしていくのも良いと思います

 

自由!

 

どんなことでもそうですが

法で定められてないのなら

決められたことを

守ってもいいし

守らなくてもいいんです

 

呼吸ですよ?

 

どんな風にやったって

誰にも罰せられることもなければ

ダメになってしまうことも

 

 

ありましぇん!(武田鉄矢風)

 

 

呼吸を使って

自分と対話して

自分を解放して

本当の自分と繋がっていきましょうウインク

 

 

ここまで読んでいただいてありがとうございましたスター

 

 

公式ラインでは心の叫びを配信中炎

うれしい反響

ありがとうございますアップアップアップ

 

3月のテーマは『自己受容』

アファメーションやワークを

無料でお届けしますロケット

友だち追加

ID検索:@965ketjg