3月

・1980年代に活躍した男性パフォーマンスユニット「一世風靡セピア」の元メンバーで、

 西村香景さんが死去,61歳。

・カリフォルニア州を拠点に主にスタートアップ企業向け融資を行う銀行のシリコンバレー

 銀行が経営破綻,数日後にはシグネチャー銀行も経営破綻。

・13日からマスクの着用ルールが緩和され、屋外・屋内ともに個人の判断に委ねられる。

・宝塚歌劇団出身の女優で政治家として国土交通大臣、女性初の参議院議長を務めた

 扇千景さんが食道胃接合部がんで死去,89歳。

・ノーベル文学賞作家の大江健三郎さんが老衰で死去,88歳。

・テレビ番組「料理の鉄人」の〝中華の鉄人〟として知られる、料理人で四川飯店グルー

 プ会長、陳建一さんが間質性肺炎のため死,67歳。

・参院懲罰委員会は政治家女子48党(旧NHK党)のガーシー(本名・東谷義和)参院議員

 に対し、議員資格を失う「除名」とする懲罰処分を全会一致で決めた。昨夏の参院選で初

 当選後、海外に滞在したまま一度も国会に出席しなかった。

・野球のWBCはアメリカ・フロリダ州で日本とアメリカの決勝が行われ、日本が3対2で勝

 って3大会ぶり3回目の優勝を果たした。また今大会のMVPには日本の大谷翔平選手が選

 ばれ,大会のベストナインにあたる「オールWBCチーム」には大谷選手と吉田正尚選手

 の2人が選ばれました。

・日本テレビ・水卜麻美アナウンサー(35)が25日、自身のSNSを更新し、俳優の中村倫

 也(36)と結婚したことを電撃発表した。

 

 

 この3月は何と言ってもWBCで日本が優勝したことでしょう。殆どの試合を中継したテレビ朝日は視聴率独占状態でさぞかし上層部は鼻が高かっただろうに。これはあくまでも噂話だが,WBCが始まる際,読売新聞が読売テレビに「WBCを放送しないのか?」と言ったが,ここ数年の野球人気低迷もあって見送ったらしい。ところが大谷翔平選手の活躍でテレビ朝日が視聴率独占状態。首を横に振った読売テレビ社員はさぞかし「しまった」と思っただろう。しかもWBCで優勝しただけに,その後の大谷選手の映像権を10億円で買ったという話。

 

 話は反れてしまったが,俺的な意見として,ここ数年の野球界はサッカー人気に押し負けてると思っている。その1番の理由は,ワールドカップがあるとサッカーは海外組が戻ってきて日の丸背負って戦うのに,野球はメジャーリーグに行くと契約上の理由とか,ペナントレースへの体調管理が難しいなどの理由でWBCを辞退するからね。やっぱ海外組が参加する・しないでは注目度が違うのよ。二刀流で活躍している大谷選手が出場するんだから,投手だけ・野手だけという選手は「出場できない」と言えないでしょ。今回の大谷選手の活躍で野球少年が増えたんじゃないかなぁと思う。

 

 「よくぞテレビ朝日は中継してくれた」と思ったけれど,WBC終わって1か月も2か月もその素材を使っていたから「まだ引っ張るのかよ」と思ったこともあったけどね。年末の「ざわつく!大晦日」で栗山監督がゲスト出演したのも,テレビ中継してくれたからこそOKが出たと思う。その時のエピソードとして

 

①本来,監督から選手への直接電話するのは禁止されているらしいが,「どうしても直接

 交渉したい」と誠意を見せたこと,

②キャンプで選手が泊ったホテルの各選手の部屋には栗山監督直筆メッセージが置いたこと

③大谷選手がマウンドに上がる際,余計な緊張をさせてはならないと,栗山監督がベンチ裏

 でなるべくマスコミや大会関係者が少ない通路を調べ抜いて,そこからマウンドに行かせ

 ようとしたが,当の大谷選手はあまり気にしないで堂々とベンチからマウンドに歩いて行

 って,栗山監督の心遣いが無駄になった

④試合会場の地区は凄く寒いのに,優勝ビールかけ用に準備されたビールはギンギンに冷え

 ていて,みんな「寒い!」と言い出してすぐ帰った(笑)。確かにその後の映像で,監督

 はすぐ消え,他の選手もそそくさと会場から出ていった風景があったよ。

など,エピソードは面白かったな。

 

 それとここ数年になって,やっと一世風靡セピアのことが好きになってベスト盤を購入した。元々はダウンタウンの番組のトークを何気に見て,昭和らしいエピソードが面白く,それからYouTubeで夜のヒットスタジオの映像を観たのね。鹿児島は夜のヒットスタジオはネットしていなかったから凄く新鮮に観れた。欽ドンを観ていたから,柳葉敏郎さんと武野功男さんはリアルタイムで知っていたけど,後のメンバーは知らなかった。

 

 

 

 

 コロナウイルス対策がひと段落ついた区切りでマスク解禁・・。そういえば「マスクがない」と騒動していた頃があったなと。ネットでは価格が跳ね上がってたときもあったし,後になってマスクの生産が追いついてきて価格が安定した頃,高価な時に買った仕入れ業者は在庫がさばけず,捨てるよりかはマシと,赤字で販売していた業者もいたな。しかもそれが,滅多に全国ニュースで取り上げられない鹿児島で,「何でこう・・,全国ニュースで鹿児島はマイナスなことだけ取り上げるんだ?」と思ったけど。