今日で通園しだして一週間。

毎日泣くことなく、笑顔で行って、笑顔で帰ってくる。

なんだかいつのまにか成長していたんだなぁと、びっくりするやら嬉しいやら。

そんなTAROが誇らしい(^^)。


ダンナちゃんも休みを取って、家族みんなで参加した入園式。
会場に入ると一番乗りだった(^^;


会場の前のほうに新入園児たちの椅子、その後ろに在園児さん、その後ろに保護者席が並べられていた。

あまり早く座らせても持たないだろうと、また会場入り口に戻り写真を撮ったりする。


開始時刻ぎりぎりになってTAROを座らせる。

最前列にすでに座っているのは、見事に全員女の子。

お母さんがいなくてもちゃんと大人しく座っている。

その後ろにまばらに座る、男の子たち。

大人しく座っている子もいれば、そうでない子も^^。

そしてお母さんと離れたくないと泣き叫ぶ子、保護者席から動かない子。

かなりざわざわした中での式進行。

3歳児なんて、まだまだこんなものか(笑)。

じごんすからのぞけば。【育児絵日記】






なんとなく座っていたTARO、しばらくすると飽きて、保護者席へ戻ってきたり、立ち上がってみたり^^;

全員起立のシーンでは、1人立ち上がらず。

先生に促され立ち上がるも、1人だけ逆向き(汗)、毎回(笑)。

なんだかずっとニヤニヤしていた(--;





じごんすからのぞけば。【育児絵日記】




KENZOもずっといい子で、助かった^^

これからの園生活、楽しいことがいっぱい待ってるよ~。

親子でたくさん楽しもうね。


TARO、入園おめでとう!!


じごんすからのぞけば。【育児絵日記】

うちの男子たち。


新入園児の中で1人だけボーズだったTARO。

どうやらdoさん家のぜん先輩 もそうだったもよう。

我が家は6ミリ。

ボーズ、かわいいのにねぇ^m^