ECR33 | niisan

niisan

仕事の作業写真とか・・つぶやき・・面白い事とか



昨日納車したECR33


タービン直って、細かい配管がぐちゃくちゃになってたので直した。

ブローバイのホースも潰れてて白煙仕様になってた。

 

ブローオフの配管も外してあって、エアーが漏れる仕様だった。

 

ブースト少しあげたら失火


プラグ変えてOK
 

最初からパワーFC付いてたけど、
5000以上で思い切り聞こえるノッキングの嵐だったので
コマンダーで直した。
前のオーナーが自分でいじってたのかな。
ありえない点火時期になってた。


社外部品付いてる中古車は1度ちゃんと見ないと怖いね。



シルビアとかパワーFCを吊るしで付けてるとノックでヘッドガスケット抜ける車あるよ。
そしてシリンダーの淵がボロボロ~~/(^o^)\