今週は久々に何の用事も無い連休(`∀´)




たっぷり寝て

たっぷり釣り三昧

の予定





とは言うものの…

月曜の夜は


6時間くらい

いつもと同じくらいの睡眠時間で

目が覚めてしまい( ´∀`)





まだまだ釣行には早いので…

先日、思い立った

題して「2017お兄ちゃんの熱い夏」

高校野球の試合をDVDにダビングしつつ

朝食を摂り、ウダウダ。



シャワーを浴びて


まだ早いので…

壊れた折りたたみ自転車の代わりに

出番となるTREKのパンク修理。

スペアのチューブがあったので交換


脱着式のドロヨケも装着d( ̄  ̄)




そろそろ釣りの準備。

雷の注意報もあるので

すぐに縮めて逃げられるテレスコタックルw



昨日着弾した新入りもケースに詰め


いざ!出撃♪


17時頃から海側河川

南風やや強く、ウネリもやや高め


心配した水の色は大丈夫d( ̄  ̄)


先ずは流れの当たる側に入る


暗くなる頃に、ベイトの御一行様が通過

良い時なら、追っかけでシーバスの

ボイルもついて来るのだが


特に何も無く(^^;)


流れの出る側に移動


こちらでも、御一行様通過


ライズは出ないが、追われてる感はある



ベイトのサイズに合わせて

エリテン投入も

風とウネリで泳がない( ´∀`)


久々にごっつぁんミノー

リップがある分まだマシ

フックに不安はあったが…



ゆるゆる岸沿いを引くと

足下でヒット♪

追いアワセを入れファイト開始♪

何度か跳ばれるもティップを下げて応戦


サイズ感が全然わからず

とりあえずネットイン♪



なかなかマッチョなギリスズキさん


日が落ちてすぐのゲットでした。


その後、かな〜り粘るも

たま〜に小さなバイトがあるのみ

スミ1で終了、納竿しました(^^;)

薄気味悪いお月様


明けての水曜日。


昨日の粘った釣行の疲れから

たっぷり睡眠



起きたらお昼( ´∀`)


慌ててご飯を食べ

先日ドタキャンした病院の再予約をし

目覚ましかけて、再びお昼寝


1時間のつもりが2時間


慌ててシャワーを浴びて

いざ!出撃♪


今日も先ずはこちら側から。


昨日、対岸から見ていたら

暗くなり明暗効くと騒がしい場所が

あったので、今日は暗くなるまで

こちら側で撃つ。


暗くなり昨日同様、ベイト御一行様


さざ波を立てて、次から次へと通過


結局、特に反応貰えず

すっかり暗くなってから

いつも側に移動



ちょっとタイミング逃した?

昨日より雰囲気無い


いつもはこちらにはあまり居ない

ボラ様はたくさん( ´∀`)


あちら側でも、こちら側でも

サイズ、レンジ、アクションの違う

ハードルアーを散々投げ倒し

全くと言って良いほど反応無く

万策尽きて、困った時のアルカリちゃん


装着して1投


壁に向かってヒョイと


ココン♪


いきなりバイト♪



散々ルアー投げてたのにw



更に

明るい方にヒョイと


ココン♪


これまたバイト♪



バイト貰えた2方向に交互にキャスト


明るい方にキャストしたワームを


チョイチョイ


ストーン


フワフワ


チョイチョイ


ストーン


フワフワ


というイメージで

ゆっくり引いて来ると


チョイチョイ

ストーン

で、

ヒット〜♪


今日はサイズ感バッチシw


小さそうw


抜こうかとも思ったが…

貴重な1尾(^^;)


すぐにネットを広げ

ランディング


手ジャー40くらい(^^;)


その後は昨日同様、ベイトが居る割には

雰囲気無く…

少しだけ粘って

定時にて終了、納竿。


連休もまぐれの1尾ずつで終了。

来週は、おそらく好きな潮位。

マルチゲット目指して頑張ります(^^;)



ズマちゃん

片目に(^^;)


電球を買わなきゃ