サクッと書くつもりが、長々になってしまってあせる

これで完結しますw


最終日、この日も私はお弁当3つ作りましたw

地味に大変ニヒヒ


前日そこまで早く出る必要がない事が分かり、次男の朝の課題がなかなか終わらないのもあり、8:45に家を出発。

9:30に到着。

すぐに受付へ。

この日は親友くんのお兄ちゃんも一緒。

身長175センチになっててびっくり‼️

成長期ってすごいのね笑


最終日だし、みっちりショーの練習をするのかと思いきや、全くやらない爆笑

創作ダンスをしたり、歌を作ったり、お絵描きをしたり。



次男はうちの猫の絵を描いて、英語で説明したらしい。


結局午前の3時間は一切ショーの練習はしませんでした爆笑

私、長男が心配で心配で…足を引っ張るんじゃないかと…。

一回でいいから見たかった笑い泣き

午後からは親は見られなくて、本番までお預けですw


私は親友くんのママとお兄ちゃんと近くのマクドナルドへ。

さすが成長期。むっちゃ食べてた笑い泣き


待つこと4時間ちょっとw


お兄ちゃんはタブレットを持ってきて、お勉強してました。親友くん兄弟は英語だけじゃなくて、学校の勉強もむっちゃ出来る。

きっとお兄ちゃんは学年トップ。

塾には行かず自宅学習のみ。

そのやり方など、3日間かけて聞きまくりましたわニヒヒ

やっぱり、出来る子の親は違う。

アンテナの張り方と環境の作り方がすごい。

丸々は真似出来ないけど、取り入れられるものは取り入れて、中学の勉強の方法も子供と一緒に考えていかないとなぁと、有難い3日間でしたわ。


本番のショーは旦那も見たいと言ったので、電車で来てもらって、会場で合流。


17:30〜開演


最初の30分はキャストによるショー。

みんな本当に歌とダンスが上手です。

見応え十分!!!


そして、お待ちかねの子供達によるショー。

残念ながら、一切撮影禁止なので、買った写真を載せますニヒヒ(1枚330円…高いわw)






長男のソロダンス






次男、しっかりバトン繋ぎました!!






長男、しっかり大役こなしました!

ダンスむちゃくちゃ上手になっていて、猛特訓したんだろうな、と。

ビデオに残しておきたかったーーー笑い泣き


とにかくショーが最高で、たった3日でここまで完成させてくるのが本当に凄かった!

感動しまくりで、胸がいっぱいで言葉にならなかったですおねがい










こんな楽しそうな顔なかなか見れないラブ


とにかく、ずっと3人とも楽しそうだった!



むっちゃ可愛いキャストのお姉さんラブラブ

みんなにたくさんサインを貰って




達成感しかない!

かと思いきや、終わった途端、「また行きたい」って。

次男が。

あの次男がwwww


もっと練習して、もっと上手くなってまたやりたい!って。


長男にも長女にも頼まれ、そして、一緒にショーを見ていた親友の兄ちゃんも、僕も出たいって笑い泣き


という事で、お盆真っ只中の名古屋、参加することになりました笑い泣き笑い泣き笑い泣き


どんだけーーーー笑



やっぱり学校のある時はしんどいニヒヒ

夏休み中なら何とかなる!

という事で、早速ホテルもおさえて爆笑


恐らく、今回のような少人数ではなく、3倍近くの人数になりそうですが、子供達の頑張る姿、また見られるのでよしとしますw


参加費だけでいくらかかんねん笑い泣き


HGは沼やでって、キャンプで知り合った人から聞いてたけど、ほんまやった…。


皆さん、もし良かったら名古屋一緒にどうですか??笑