こんにちは。

 

 

一宮市パン教室

アンキッチンの川崎由紀子です。

 

 

今日は

生徒さんから聞かれることの多い質問

冷蔵発酵について

書いてみようと思います。

 

 

 

私はこれまで

捏ね上げから焼成まで一気に作る方が

面倒臭くないと思っていましたので、

冷蔵発酵でのパン作りは避けてきました。

 

 

 

 

ですが、先日 「冷蔵発酵について」 の

オンライン勉強会に参加し、

これまでの考え方が一変しました。

 

 

パン作りにまとまった時間を取ることが

できない方にも、手軽に楽しんで頂ける方法

だと実感したからです。

 

 

 

 

「冷蔵発酵させるパン作り」は、

 

冷蔵庫で生地をゆっくりと発酵させる為

粉がしっかりと水分を吸収してくれます。

 

キメの細かい生地になるので

作った当日はもちろんのこと

翌日も翌々日もしっとりやわらか^^

 

 

 

 

それではさっそく

冷蔵発酵させるパンの作り方をご紹介します。

 

 

 

=== 冷蔵発酵させるパン作り ===

 

 

【前日】 ※私の場合は20時にパン作り開始。

 

① 前日の夜に作りたいパンの

  計量 から 捏ねまで行います。

  

 

② 生地が捏ね上がったら、室温でひとまわり

  大きくなるまで発酵させます。

 

  

 

 

③ 生地表面が乾燥しないように蓋をし、

  冷蔵庫にいれます。

 

 

 

 

【翌朝】 ※私の場合は9時30分にパン作り再開。

 

④ パン作り再開。

  冷蔵庫から取り出して、室温で温度回復させます。

  目安:30分ほど

 

  

 

 

  

 

 

  

 

 

⑤ 分割し、ベンチタイム。

 

  

 

  

※生地の温度を20℃くらいまで回復させましょう!

 

  

⑥ 成形

 

  

 

  

⑦ 二次発酵

  2倍の大きさまで発酵させます。

 

 

⑧ 焼成

 

  

 

 

 

今回、私は1日目に捏ねて

2日目に焼きましたが、

 

朝捏ねて、夕方焼いて

ディナーに焼き立てパンを出す

といったこともできますよ♪

 

 

 

まとまった時間が取れない方でも

パン作りを楽しんで頂ける

「冷蔵発酵させるパン作り」 について

書いてみました。

 

ぜひ試してみてくださいね^^

 

 

 

 

 

ZOOMでのオンラインレッスンについてはこちら

 

 

教室についてのお問い合わせはこちら(クリック)

 

 

 

川崎由紀子