【輝け個性】アナタと私の青い空 ヘ(゚∀゚*)ノ | A Day ア・デイ あなたの1日が 明るく 楽しく 華やかになるバッグのお店

A Day ア・デイ あなたの1日が 明るく 楽しく 華やかになるバッグのお店

あなたの1日が 明るく 楽しく 華やかになるバッグのお店

あなたの1日を 可愛いがま口で楽しく明るく☆
ハンドメイドがま口SHOP「A Day ア・デイ」キャサリンです(*゚▽゚)ノ

5月ももうすぐ終りますね~
初夏を過ぎ、梅雨、そして夏本番といったところでしょうか
私は10月生まれで美的センス溢れるてんびん座だけど、夏に向かうこの季節が大好きなのですね~(てんびん座、全く関係ナイ)

sky



世間では5月病といいますか、気持ちが鬱蒼としてくる方が多いみたい
特に人と比べて「あの人のように出来ない」と悩んでいる、そこのアナタ

あの人とは見ている景色が違うから比べなくてもいい

と、開き直るのがオススメ

これは心理的な話ではない
私達は「同じ時」に「同じ場所」で「同じ方向」を見ていても、生物学的に誰一人同じ景色を見ている人間はいないのである

光の三原色というのをご存知だろうか?
全ての色は 赤:Red 緑:Green 青:Blue の三色の光で表現されるという仕組み
RGBカラーって言うよね

三原色



パソコンやスマホの画面はこの三色の光で表現されているので「モニターによって実物の商品と色の差がありますがご容赦下さい」となってくる

rgb_bag

では何故この三色なのか?
我々の眼の細胞(錐体細胞)はこの の三色に反応する
その反応する三色を扱うことにより、様々な色を再現することが可能になるのですね~

そして

人によってこの三色に反応する細胞の割合が違うので、同じ色を同じ様に認識している人は居ない
「あの人に見える青」と「私に見える青」は厳密に言えば違うのである

だからね「あの人のような青い空」が見れなくても問題Nothing

「私にしか見えない青い空」が見えるからいいし、あの人の青が優れているのでも、私の青が優れているのでもない
見えているのはお互いの個性、自分にしか見えない「青い空」

「キレイな空だね「ホントだね

違いを認めて、ただその「キレイな空を見ている」気持ちだけを共有していけたら幸せ

Oh,Baby そんな風に考えれば
きっと気楽に生きていける
ヘ(゚∀゚*)ノ
一緒にfeel easyしようぜ