前回のブログで白目自撮りがだいぶ引かれてしまってるのではないかと恐れているビビリなカワイミオです。

{1FE78C83-9303-45B3-B7A9-0207E6814294}
(さり気なくイイねして下さる木村さん…)


帳消しするために普通の自撮り載せときますね。

{C650EE0D-FC52-4A4D-A5DC-E89168E50A69}

(脱毛エステカウンセリング中にて)



では残りの話題を消化していきましょう。

・カワイミオが24歳になった件
・それについての疑問
・カワイミオが○○さん風に撮ったら?
・ネイビーカラーのススメ
・音楽は人を救う件
・最近観た映画



四つ目の話題

 【ネイビーカラーのススメ】

ネイビーとは

{54F322F3-6E53-464A-8AE3-EF2671F6A3B9}



もう夏の終わりを感じている私が
真っ先に変えたくなったのは

やっぱり…

髪!!

色!!


ペールイエローなベリーショートから一変して、
{22A5C948-20CC-458E-83D7-4D78A3487BBF}


いきなりダークネイビーにしちゃいました

{E32D2C1A-1EEC-4E85-B124-9889B226EE66}


これまたいい感じの色に染まりました
(私のスペシャル調合がんばって染めてくれた後輩ちゃん、ありがとう)

カワイミオ的に夏推していたのは、明るめのモノトーンアッシュやブルージュ(ブルーベージュ)、マスカットベージュ、ブルーアッシュなどでしたが、

秋は、暗め、あるいは色が濃いめの
ダークネイビーやベリーピンクを取り入れたカラーをオススメします♡

{FF0E32C1-0CB6-42A4-A5C2-8E3CF92F06D7}


あまり色味が強いのは抵抗が…とか、
ナチュラルが好きなんだけど…という方には、カラー剤の調合で濃淡は調整出来たりするのでご安心ください。

完全にブラウン系がいいの!って方や、
落ち着いた雰囲気の方には
濃いめのショコラ系カラーもいいです♡

{551162AA-9881-4CFA-9477-501B5CAC3ACD}



夏に明るさ&軽さを楽しんで、
そこに落ち着かせたお色を入れると

艶が美しく一気に秋の装いにお似合いの髪になります。


お洋服は完璧なのに…
素敵な景色なのに…
髪は夏のまま…

なんて、

MOTTAINAI!!!!


おっと…熱く語りすぎました…

ご相談頂ければ素敵な髪色にできるように頑張らせて頂きますので、いつでもお待ちしております。



では、五つ目の話題。


【音楽は人を救う件】

これね…わたし音楽大好きなんですよ。

でも最近気づいたんです。

ほんっとーに余裕がないときは、
聴こうとしても耳障りだったり
耳に入ってこない。
(あ、人のブログとかもそう。最近までしばらく読めませんでした)

8月30日にミルボン主催のDAへの出場者を1名決める社内コンテストがあって、初めて挑戦していたんです。

隙間さえあればそればっかり考えていて、
休みの日はモデルさんに仕込みさせて頂いたり、必要なもの買いに行ったり。

(結果はインスタグラムに書いてありますm(__)m)

で、社会コンテストが終わって落ち着いたとき、Twitterを開いたら、プロオケに所属している友人がリハーサルの演奏をアップしていたのを見つけたんです。


{4257EB4E-5E2D-409E-B73D-88D9B0BC1A36}




↑リンクから聴けます


彼の音色が好きなんです、昔から…

もうヤラレマシタ。

一気に、わたしを縛っていた何かが緩んで
解放された感覚に、ものすごく感動して…

こういうの、久しぶりだなぁって…

学生時代は、部活に恋にまっすぐで全力で、
それにリンクした音楽に癒されたり励まされたり感化されていたなぁって。


音楽は、素晴らしい。

音楽もひとがつくるもの。

皆神くん、本当に素晴らしい。

人の気持ちを動かすことが出来る音。


わたしも、自分がつくったヘアスタイルや、
トータルビューティ人を癒したり感動させたり美しさを感じさせたり気持ちを動かせることができるように

がんばろうって、思ったのでした。


また字数がオーバーしそうなので
六つ目の話題はつぎに♡