皆さんこんにちは!!!

いつの間にか冬になってきました。(季節ネタをいつまで擦り続けるのでしょうかw)

 

 

 

さて今回は人材を消費していく塾についてお話します。

 

 

 

私は東京の個別指導を行う塾でバイトしています。私の後者の新人継続率は異様に低いです。(50%を切っています。)

なぜこんなにも低いのでしょうか?

 

 

 

答えは簡単です。それは時給が低いからです。普通の塾であれば1時間1500円ぐらいはいきます。そのため新人であっても一回の授業(90分)で2000円は必ず超えます。しかし私の塾では新人は最低時給なので2000円を超えることはありません。

 

 

こんなことをしているとそこから離れていきます。そのため人材を使えるだけ使い、後は捨てていくようなものです。

 

 

このような状態が続くとどんな弊害が起きてくるでしょうか?

 

 

 

まず講師の士気は下がります。そのため生徒の成績に影響が出てきます。そしてこのまま続き、負の連鎖に入ってい行くことになります。

 

 

 

一部上場企業なのにいったい何を考えているのでしょうか?

皆さんも時給の低い塾に預けるときはそれなりの覚悟をもって預けましょう。