右矢印携帯各社、SMSの相互接続サービスを7月13日スタート

皆さんは、携帯携帯電話のSMSをどれくらい利用していますかはてなマーク

携帯メール(iモードメール、S!メール、Eメール等)に比べ、
  送受信出来る文字数が少ない上に、料金も高いビックリマーク

そして、同じキャリア同士でしか使えない等の理由で、
     ほとんど利用していない方が多いんでしょうね!?


それでは、海外はというと、、、
  もともとキャリアが違っても、
    携帯番号のみでメッセージを送受信出来て、
しかも、
  通話するより安いビックリマークという理由で、

日本を除く全世界では、
  携帯メールといえばSMS!!
    と言うくらい主流らしいです。。。


で、、、
 話を日本に戻しますが、

諸外国に比べ携帯メールが主流の我が国では、
今更ながら何のメリットがあるのでしょうかはてなマーク

実は小生、個人的にはこのサービスを待ってました音譜

というのも、、、
外、電話番号しか知らない人っていんですよね叫び

 今更、メールアドレス聞けない・・・
 以前、聞いたアドレスが変わっている・・・
 極稀に、iモード等のWebサービスに加入していない・・・

直接、電話をすれば? とか
アドレスが変わっても連絡をして来ないような奴は知らん!
   などのご意見もあるとは思いますが・・・


あと、、、
 (相手もこちらの電話番号しか知らないので、番号を変えたら、)
 電話しても(知らない番号なので)出てくれない・・・

  等々の理由で、携帯メールを送れない・・・ショック!

※こんなご意見もありました左下矢印
 7月からSMSが他社間・・・どんなメリットがありますか?

ただ、電話番号だけで利用出来るので、
以前の携帯メールのように、迷惑メールが増えないか心配ですダウン


利用ないは、人それぞれでしょうが、
小生は、いに利用したいと思います。。。