こんにちは。
アラフィ婦 宇宙&教育ダイアリーの
結花です。
我が家の子供も中学受験、高校受験で
公立中高一貫校にお世話に
なっておりますが、
本日は、下記の国際的な
公立中高一貫校を
紹介したいと思います。
この叡智学園という学校は、
今年度、初めて
卒業生を出しました。
進学実績が初めて出ました。
普通の公立中高一貫校の学校とは、異なり、
6年間、全教科英語で授業があり、
最後に国際バカロレア資格取得を
目指す学校で、全国から志願者が集まります。
ホームページ抜粋(一部)
卒業生45名のうち、
16名が国内大学のみ9名が海外大学のみ
出願、20名が国内大学と海外大
学を併願。
海外大学は、世界ランキング9位の
University College London(4名)など42大学で延べ
71名が合格。
国内大学が東京外国語大学(1名)京都大学(1名)、
名古屋大学(1名)、
北海道大学(3名)、広島大学医学部医学科(1名)、
岡山大学医学部医学科(1名)をはじめ、
31大学で延べ70名が合格。
この学校の生徒さんは、主に
おそらく国際バカロレア資格を
取得して、入試に出願されたものと
思われます。
子供が医学生のため、
医学部医学科も合格されていることに
目がいきました。
子供の国立大学(医学部)も、
バカロレア資格で
学校型推薦で数名募集をしています。
医学部や難関大学でも、一般入試ではなく、
これからの若いお父さんお母さんは、
このような出願のやり方も
あるので、知っておいたら良いかと
思います。
また、
授業が英語で行われていることも、
将来、お子さんの強みになるかもしれません。
全寮制で、月々が生活費、食費を含め
5万円程度(詳しくはホームページをご確認ください)
授業料は、公立なので中学高校無料ですね。
これだけの教育を公立学校で受けれるとは、
非常に経済的です。
ここからは、別のお話です!
また、
YouTuberで有名な大愚和尚様が
子育てについて、的をついた意見を
言われています。1分なのでご覧になって
みてください。
本日は、以上になります。
皆様の幸せを
お祈りしております。
結花🌸