こんにちは。

アラフィ婦 宇宙&教育 ダイアリーの

結花です。🌼


 

GWが、始まりましたね爆  笑

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 


 

最近の子供たちは、

やる気や目標がないと

言われていますが、

 

はたしてそうでしょうか?
 

私が、子供たちを見てきて、

感じたことは、

どの子供にも、誰かの役に立ちたい、

社会に貢献したいという気持ちが

眠っているということです。


 

それは、ひも解いてみれば、

人間誰もが持っている

承認欲求なのです。

 


 

そのためには、どうするか?

ということですが、

 

普段の勉強は、学校で与えられている

目の前のことを、しっかり理解して

こなしていくことが、大切なのは、

言うまでもないですが、

 

前にもお伝えしましたが、

 

たくさん勉強して、

困っている人に知識や力を提供する

ことによって、収入が入ってくる

という社会のしくみを

Z世代である子供たちに

早いうちから、

伝えることは、

時には必要です。

 

そうでないと、

戦後のように、

食べていくために仕事につく、

または、レベルの高い学校を目指す等

そういう話では、

 

私たち親よりさらに、

豊かに育ってきた

競争心があるかないかわからない

Z世代には、

ひびかないのです。




それをベースに

我が家では、早いうちに(小学校中学年以降)

おぼろげながら、子供たちに

進路選択をさせながら、ゴールを決めさせてきました。

中学生までは、なんとなくでよいでしょう。

 

そして、子供の意見を聞いた上で、

(決して否定しません。)

当然ですが、親としての社会的な常識を

踏まえたアドバイスを

伝えます。

 

子供は、まだまだ広い世界が

見えていません。

 

 

子供の選ぶ職業は、ときにあなたの

意見や希望にそぐわないことも

あるでしょう。

 

それでも、それも受け入れた上での

アドバイスを伝えます。

最終的には、子供に選ばせるのです。


 

これは、早ければ早いほうがよいかも

しれません。

 

難しいレベルの学校や、

世間一般で言われている就くことが

難しいと言われている職業に

なればなるほど、

早めに目標を立て、

それに向けて、道すじを

たてたほうが、達成しやすくなるのは、

明らかだからです。

 

上の子供は、この春

国立大の医学科に合格しましたが、

(もちろん途中、いろいろありました。。)

小学校4年生でこのゴールを

決めていました。

 

医学科は、

すでに、これだけの時間、勉強をすれば、

合格するというルートは、決まっているのです。

 

これは、医学科だけではなく、

難関大合格もやるべき量が、決まっています。

最高峰の東大理三も、

今年度現役合格が、

7割以上ということで、そのルートで

早めにスタートを切った子供達が

合格を手にしたのでしょう。

 

 

早くスタートを切ったほうがよいということが、

事実としてあります。

 


 

と言いますのも、

高校生になってから、

そのレベルを狙える位置に

いればいいのですが、、

 

そのレベルにいなければ、

 

残念ながら、

18、19歳で、希望の進路を

叶えることは、時間的な制約もあり、

難しいかもしれません。

 

繰り返しになりますが、

我が家では、

社会一般のしくみを

早いうちから少しだけ

伝えてきました。

 

社会的に経済的に

どういう立ち位置でいたいかも

全部子供に決めさせるのです。

それにともない、職業

そして目指す学校が

決まってくるという

順番のほうが、スムーズです。

 

受験をくぐり抜けて、

学校に入れたら、

それで終わりということは、

 

ありえないからです。


 

何度も申し上げていますように、

子供たちは、学校を出てからの人生の

ほうが、明らかに長いのです。

そのために、あえて、

私は学校より先の目標を見据えるような 

伝え方を子供たちには、

時折伝えてきました。

 

これが、広い意味で、

私が子供たちに使っている

マネジメントになります。

 


 

我が家では、

中学生の末っ子は、

おぼろげながらの目標で、

はっきりと

進路は、決まっていませんが、

 

上の子供も、2番目の子供も

高校生で、進路をどうするか

目標をどうするかは、

(勉強のやり方、成績で迷ったことは

ありつつも、)

今のところ迷ったことは、

ありません。



 

親は、あくまでも

子供が希望した職業、学校を

叶えるために、サポートするだけでしょうか?




あなたの幸せを

お祈りしております。


 

結花🌼