休日のある風景 | プレイボール

休日のある風景

先週の日曜は、徳山にいて日曜を過ごした。毎朝通う道も、休日であるためか違う通りに見える。


寮の近くに、文化会館があるのだが、その敷地内にたつ銅像が、へんてこりんなポーズを決めていたので、一緒にとってみた。意外と人目につくとこなのでかなり恥ずかしかった。
まぁ、撮られる前は一種の放置プレー。

この前、万博にいったのだが韓国のパビリオンに、冬ソナのヨン様の顔の部分がくりぬいてあって、そこに顔をあてて写真が撮れるような胡散臭いものがあったので記念に写真を撮ってみた。ちなみにヨン様の横には、ジウ姫がいたんですが・・・。
ちなみに一人で行っていたため、デジカメを歩いていたおばちゃん軍団に渡し、顔をそこにあてて写真をとったのだが、如何せん、このおばちゃん達が機械に弱く、いつまでたってもシャッターが押せない。
時間が経つにつれて、人が集まってきて、写真が撮れた頃には、15人くらいにみられていた。
ほとんどの人に失笑され、ある人には馬鹿じゃないと言わんばかりの眼でみられ、晒し者になっていた。
愛知までいって、恥かくとはおもわなかった。


今回、銅像の横で恥ずかしいポーズをとっていても、おそらく、山口の人は温かい眼で自分をみてくれたはず。ホント、いい人たちのあつまりなんだなぁ、この町は。


って思わないと、写真なんて撮れないんだよぉ。