こんにちは(^^)
日曜、月曜でスピ友と3人で長野は蓼科方面まで遊びに行って来ました。
人間って、自然の中で過ごすことが必要なんですね~。
ずっと、ビルと人ごみの中にいると、ホント煮詰まっちゃう。
それが、当たり前になっちゃうと
自分が煮詰まっていることにも氣づかなくなっちゃうみたいです。
みなさんもぜひ自然の中に身を置いてみてください。
身体も心もリフレッシュ出来ます!
では、蓼科の風景をお楽しみください(^^)
睡蓮と蓮の公園には水車がありました。
何もない広々とした空間に、水車小屋。
水田のような蓮池のほとりにしゃがんでみます。
立っていては見えなかった小さくて大きな世界が広がっていました。
スイスイと泳ぐ可愛らしい魚。
空のように青い、糸トンボ。
真っ赤な赤トンボ、シオカラトンボ。
小さかった私がフラッシュバックします。
「タニシもいるよ」
傍らのおばさまが声をかけてくれました。
「わっ、本当だ」
懐かしい。
透明な水の底に、
ビックリするくらい大きなタニシが潜んでいました。
その横で何かが動いて・・・。
魚かと思われるヌルヌルとした肢体がひらりと翻りました。
「なに?」
なんと、それは大きなオタマジャクシでした。
見ると、池の中程の蓮の葉っぱの上に
何匹もの大きなカエルが気持ち良さそうに休んでいました。
サラサラと流れる川の音。
人工的な音のないこの空間は、
もうずいぶん昔すっかり忘れてしまっていたものを
たくさんたくさん連れて来ました。
○●○●○●○●○●
御泉水のもののけに出て来そうな杜や
よく整備された森を抜け、
山を下って滝へ向かいます。
たくさんたくさん階段を降りて、
小さいけれどとても気持ちの良い滝に到着しました。
人の余りいない森。
なかなかハードな道のり。
水の音。空気の冷たさ。
こうやって無心になることを改めて覚えることの大切さを思います。
○●○●○●○●○●
車山高原の素敵なホテルに泊まり、
ちょこっとドレスアップして、美味しいフレンチをいただきました。
お風呂に入って、露天でエメラルドグリーンの蛾に驚き、
ヨガで身体を緩めて、ボイジャー大会。
それぞれの問いにカードが答え、
そして、みんなで意見を言いあい、氣がつけば1:00を回っていました。
私はUniverseが2回出ました。
いい流れみたいです(^^)
朝、まさかの寝坊!
ご飯をいただきヒーリングをして遊んでいたら
危うくチェックアウトの時間を過ぎそうになってしまいました(^▽^;)
○●○●○●○●○●
朝から雨の予想を見事覆して、
空は泣くのを我慢しています。
えらいぞo(^▽^)o
もっともっと山を上まで登りました。
車山肩。
パーキングにクルマを止め、まるで天国に続くようなお花畑を歩きます。
本当に空がすぐそこで、360°広がるなだらかな山並みと
風雲急を告げそうな早く流れる雲の間から、時折わずかに射す太陽の光。
こんな素敵な世界がこんなに近くにあったんだな~と感動しました。
○●○●○●○●○●
美味しいごはん、たくさんのお土産。
気持ちのいい空気、自然のチカラ。
とても素敵な旅をさせていただきました。
ご一緒してくれたみなさま、ありがとう
また遊ぼうね~
with Love & Peace
日曜、月曜でスピ友と3人で長野は蓼科方面まで遊びに行って来ました。
人間って、自然の中で過ごすことが必要なんですね~。
ずっと、ビルと人ごみの中にいると、ホント煮詰まっちゃう。
それが、当たり前になっちゃうと
自分が煮詰まっていることにも氣づかなくなっちゃうみたいです。
みなさんもぜひ自然の中に身を置いてみてください。
身体も心もリフレッシュ出来ます!
では、蓼科の風景をお楽しみください(^^)
睡蓮と蓮の公園には水車がありました。
何もない広々とした空間に、水車小屋。
水田のような蓮池のほとりにしゃがんでみます。
立っていては見えなかった小さくて大きな世界が広がっていました。
スイスイと泳ぐ可愛らしい魚。
空のように青い、糸トンボ。
真っ赤な赤トンボ、シオカラトンボ。
小さかった私がフラッシュバックします。
「タニシもいるよ」
傍らのおばさまが声をかけてくれました。
「わっ、本当だ」
懐かしい。
透明な水の底に、
ビックリするくらい大きなタニシが潜んでいました。
その横で何かが動いて・・・。
魚かと思われるヌルヌルとした肢体がひらりと翻りました。
「なに?」
なんと、それは大きなオタマジャクシでした。
見ると、池の中程の蓮の葉っぱの上に
何匹もの大きなカエルが気持ち良さそうに休んでいました。
サラサラと流れる川の音。
人工的な音のないこの空間は、
もうずいぶん昔すっかり忘れてしまっていたものを
たくさんたくさん連れて来ました。
○●○●○●○●○●
御泉水のもののけに出て来そうな杜や
よく整備された森を抜け、
山を下って滝へ向かいます。
たくさんたくさん階段を降りて、
小さいけれどとても気持ちの良い滝に到着しました。
人の余りいない森。
なかなかハードな道のり。
水の音。空気の冷たさ。
こうやって無心になることを改めて覚えることの大切さを思います。
○●○●○●○●○●
車山高原の素敵なホテルに泊まり、
ちょこっとドレスアップして、美味しいフレンチをいただきました。
お風呂に入って、露天でエメラルドグリーンの蛾に驚き、
ヨガで身体を緩めて、ボイジャー大会。
それぞれの問いにカードが答え、
そして、みんなで意見を言いあい、氣がつけば1:00を回っていました。
私はUniverseが2回出ました。
いい流れみたいです(^^)
朝、まさかの寝坊!
ご飯をいただきヒーリングをして遊んでいたら
危うくチェックアウトの時間を過ぎそうになってしまいました(^▽^;)
○●○●○●○●○●
朝から雨の予想を見事覆して、
空は泣くのを我慢しています。
えらいぞo(^▽^)o
もっともっと山を上まで登りました。
車山肩。
パーキングにクルマを止め、まるで天国に続くようなお花畑を歩きます。
本当に空がすぐそこで、360°広がるなだらかな山並みと
風雲急を告げそうな早く流れる雲の間から、時折わずかに射す太陽の光。
こんな素敵な世界がこんなに近くにあったんだな~と感動しました。
○●○●○●○●○●
美味しいごはん、たくさんのお土産。
気持ちのいい空気、自然のチカラ。
とても素敵な旅をさせていただきました。
ご一緒してくれたみなさま、ありがとう

また遊ぼうね~
with Love & Peace