社内を軸に考えない | 年収を2倍にする成功哲学!~

年収を2倍にする成功哲学!~

年収を上げたい!
でもどうしたら良いか分からない…
そんな悩みを解決します!
ブログの最後に必ず行動項目を載せています。
この行動の積み重ねが年収アップに繋がります!

《社内を軸に考えない》

昨日は六本木に行ってきました。

六本木ヒルズ

地元にいては気付けないこともたくさんあるので
都内に行くのは刺激になりますし勉強になります。

地元と違ってクロックスとかスウェットで
街を歩いている人なんて一人もいない•••

こういうところに差があるんでしょうね•••


私も昔は自分の会社や地元という
枠の中でしか考えられていませんでした。


会社の中の順位というのは
あくまで会社単位の話です。


しかもその判断を決めるのは上司です。
もちろん全てが正しい順位であることは
ほとんどないでしょう。


会社の規模が小さくても凄い方はたくさんいらっしゃいます。
逆に大きい会社でも•••


では会社から外に出た時に
会社の肩書きは本当に意味があるのでしょうか?


会社単位で考えるのではなく
社会全体での自分の価値というものを考えていかなければ
今後生き残っていくのは難しいと思います。



私も以前は22歳で役職が◯◯だから
すごいと勝手に思い込んでいました。(笑)

世の中で考えたら同年齢で社長の方もいらっしゃいますし
仕事をしないでもお金が入ってくる方もいます。



何かの枠の中で考えてしまうと
人間の考えは広くも深くもならないと実感しました。



そういう訳で明日からは
枠にとらわれない価値のある人になるためにということで書いていきます。



《自分がいる枠で考えない!》