いつもありがとうございます^_^

今日は需要と供給❗️と題して。

久しぶりにネットワークビジネスに関わっている方々やこれからの時代を乗りきるためにネットワークビジネスを検討中の皆様へ

^_^
ブログを発信しちゃいます。

まず、ネットワークビジネスが好きとか?嫌いとか?

この辺りは?賛否両論あるかと思います。

もっと言うと⁇
そもそも⁇ネットワークビジネスって儲かるの⁇という疑問も多々あるかと思います。

ただ、私の自論は?

どんなビジネスやどんな仕事でも⁇
ざっくりですが?おおよそのところは?
同じかなぁと考えます。

例えば、コンビニって⁇儲かるの⁇とか?
同じビジネスモデルでも…
また、ローソンとセブンイレブンと?どっちが⁇儲かるの⁈

と⁇

これも?それぞれかと思います。^_^

なので、答えは?あるようで?無いんじゃ無いかなぁと!

人生の流れの中でのタイミングとか?ご縁とか?
自分自身の好きとか?嫌いとか?
出逢い方とか?

なんだか目に見えないところで力が働いて⁇というとオカルト(笑)ですが!!

府に落ちる瞬間みたいな!感覚的にこれだと思えたら❗️

とことん知り切る!
知り尽くす❗️
やってみる❗️

関わってみる❗️
それも、うまくいってない人たちとの輪にいるよりも…
なんでもですが?うまくいっている人たちとの輪に入ることからスタートラインかと思います。

だって、これから野球をうまくなりたいって思って行動をするとして。

野球の下手な人たちと一緒にいても…いつまで経っても(笑)うまくなる要素がない!

であれば?どうしたら?野球のうまい人たちに近づくことができるか?
どこに行けば?野球のうまい人たちに会えるのか?

その人たちにどうしたら自分自身の存在を知ってもらえるか?
この辺りは努力なんです。

そこのステージまでいかないうちに?
うまくいかないとか?の答えって?どうなんだろうか?と私は思います。

結局のところは?

自分自身が望んでいること。の目的と
その目的を達成するための行動や考え方を知っている人との繋がりがない限りは?

なかなか、何を選んでも…厳しいのかなぁ〜と思いますよ!

需要と供給のバランスを外に求める前に!

まずは、自分自身の内側の需要と供給のバランスを確認するところからがスタートかと思います。^_^

先日、たまたま今回の新型コロナウイルスで残念ながら死去された志村けんさんのテレビで

コメディアンとして成功するために、まずはドリフターズのいかりや長介さんに弟子入りするために大変なご努力をされたお話しがありました。

そして、弟子入りしてからも荒井ちゅうさんの後を継ぐまでのなみなみならぬご努力も語られていました。

まさに、自身がどうなりたいか?のイメージの師匠とのご縁や関係を作るところからの大成功だったんだと思います。

成果を出したい=需要
成果を出している=供給

求めることと与えられることが一致してはじめてスタートラインなんだと思いますよー^_^