昨日の投稿↓
こちらの続き
タイトル
危ない品⇒怪しい品へ変更

↑購入後
届く日わかってたので
玄関に座り込んで
まだかなぁまだかなぁ
っと待ち構える
(実際は餅食べてた)


早速だがここから少し
話それます
餅で思い出してしまった

毎年餅と言えば
食べ方と味が決まってる
それ以外では食べない

年末に送って貰う
今回送って貰うの忘れてた
フォローワーさんの
投稿を見て思い出す

その味とは↓くるみたれ

毎年恒例のためか
連絡しなくても届けてくれてた

餅焼く⇒熱湯へ一瞬ドボン
取り出す⇒くるみたれつける
1つはこれで食べる
次にやり方同じで
餅の中へあんこを入れて
外へくるみたれ
↑この2点でしか餅食べない

くるみたれ?
知らない方多いはず


話戻し怪しい品届く
いつもより大きい箱
わくわくドキドキ
ブセファランドラ入ってるのは
↑リブロRIOさん投稿で知ってる
届く前に連絡にて

RIOさん
『もし中身を見て足りなかったり価値無い
思った場合言ってくれたら後程調整します』

『え?そんな事言ったら足りないと言います笑
そっちの方が得となりますよね』

RIOさん
『そうなります笑』

中身↓どーん
レベルAとB
何だろう・・・たぶん状態かな


オパクスは大き過ぎるため
大きめのバケツへドボン中↓

【中身リスト】
①エキノドルス・オパクス2000
②エキノドルス・イグアス2009
③エキノドルス・ベスビウス
④ボルビティス・ヒュディロティ
⑤ミクロソリウム・トライデント
⑥ADAラゲナンドラ・ミーボルディ・レッド
⑦ブセファランドラspクダガンTB便
⑧ブセファランドラspクダガン・グリーンロング
⑨怪しい粉
⑩ピンセット
合計10点

足りないと言えば追加ある
しかし
袋を開けながらニヤニヤ
足りない所か多過ぎ&大きい
困った・・・
リブロRIOさん投稿ブセの写真
ここまで大きいとは予想外
エキノドルスも・・・
60cm水槽でギリギリサイズ

数日前に写真載せた90cm水槽
後程投稿書くが既に売却済

人それぞれの価値観だが
自分にとっては
価格以上の価値あり


さて・・・ここから先
凄く失礼だが
勝手な査定など紹介
ニヤニヤ楽しんでます

送料や手数料などは省く
↑入れるとだいぶ上がるため省く
査定方法
数個のフリマサイト・オークション
↑査定平均だいぶ下げる
charm・その他通販・地域販売店
↑だいたい一律
上記バランスをみてのくぅ査定
勿論間違いもあり参考にしないでください
トロピカ社ポットやアクアフルール社ポット
ADA培養などを参考に入れると
だいぶ価格が変動するため省く

①エキノドルス・オパクス2000
これはもぅ日本では販売出ないんじゃないかな
日本で持ってる方いるのかな?ってくらい
勿論現在ショップでは販売されてない
当時価格子株で5万円前後
これくらいビックだと・・・
エキノドルスコレクターからするとびっくり水草
くぅ査定⇒激レア過ぎて査定不能

②エキノドルス・イグアス2009マザー株
小さな子株3000円前後の偽物とか
水上葉で怪しい種とか
水中葉ビックマザー株は見た事無い
くぅ査定⇒激レア過ぎて査定不能

③エキノドルス・ベスビウス
これは昨年10月から狙ってた水草
最近フォロワーのひよっこシニアさんが
投稿書いてたのをニヤニヤ読んでた
RIOさんもこの水草を私が狙ってるの
前から知ってたので入れてくれたね
くぅ査定⇒1200円~2000円
狙ってたので+500円

④ボルビティス・ヒュディロティ
小株で1000円~1500円くらいかなぁ
大株のため
くぅ査定⇒2500円~3000円

⑤ミクロソリウム・トライデント
小株で1000円~1500円くらいかなぁ
そこから考え
くぅ査定⇒1500円

⑥ADAラゲナンドラ・ミーボルディ・レッド
小株で1000円~1500円かなぁ
見た事無い大株のため難しいなぁ・・・
くぅ査定⇒2500円
ADA培養からの育成のため+1000円

⑦ブセファランドラspクダガンTB便(数年前)
まずはTB便と数年前省き
小株1個で1500円~2500円
charmでは小1株現在2660円・・・
今回小株群生溶岩石巻き6株くらいだったかな?
数えてなかった・・・
くぅ査定⇒4000円
最近オークションでもう少し大きいのが
売れてたため今回は低め
しかしここから査定アップ
学名32種商品名800種の中で人気No1のため+500円
溶岩石群生巻き大人気のため+500円
数年前(3年前かな)品と言う事で+500円
TB便と言う事で+1000円

TB便正規タグあった場合は+1万~3万円
2011年前後ワイルド株確定の場合は+1万~3万円
しかし上記2点
昔は残念ながら証明する物など無かったり
●●便によっては正規タグだいぶ前からある
MAX5万円~8万円超えるかな
激レア過ぎて査定不明となる

そー言えばおまけのパールグラス系が
群生に2株付いてた

⑧ブセファランドラspクダガン・グリーンロング
(クダガン・ロングリーフ・グリーン)
charmでは小1株現在2160円
小株2500円~3000円くらいかな
大株3500円~4000円くらいかな
そこから考え・・・
考えるも何も大きすぎ&株多すぎる・・・
特大5株・大5株は取れるかなぁ
難しい・・・
くぅ査定⇒25000円
年末に探し求め販売店数箇所行って発見したが
結局高くて買わずに帰宅+1000円
特大株群生+1000円

⑨怪しい茶色い粉
これは・・・たぶんえびの餌
高い餌は1~3千円はする
安い餌は3~5百円・・・
量はそこそこ入ってたプレゼントだろうね
くぅ査定⇒気持ちプライスレス

⑩ピンセット
最近ピンセット壊した投稿書いた
更にピンセット買うタイミングも逃した
壊れたのを直してカチカチのピンセット使用中
↑知ってたためプレゼントですね
くぅ査定⇒気持ちプライスレス
しばらく使う

現在水槽1スペースと2スペース
階段行き来大変なため
春になったら後1個購入するかも
主に使う2点は
ウェーブタイプのロング27~30ハサミ
先が曲がりのロング27~30ピンセット


査定合計
36700円~38000円
査定アップ合計+6000円

査定累計
42700円~44000円
+激レア査定不明2点
+気持ちプライスレス2点

かなりざっくり
査定総額10万円
となります

エキノドルスオパクス2000
エキノドルスイグアス2009
その他もろもろ
私が受け継ぎました
今日から家宝

貸金庫へ入れてこないと
植物禁止&枯れるか・・・

水槽の中も怖いなぁ
ヒーター暴走
水質合わず枯れる
苔まみれ
魚・えび・貝が食べる

水上葉にすると更に特大となる
種取れるようになる
管理も楽になる
だが水中葉⇒水上葉
失敗する可能性もある
さーてどうしようかな
冬は危険・・・
株分けできたら
1つ水上葉にして種採取して
種から育てようかな
↑こう言うの楽しいよね


今日も長々書いて
休憩無し6時間・・・トイレ1回
書くの遅すぎ・・・寝よう

明日へ続く
明日は届いた水草をどうしたのか投稿書きます