2023年1月27日

 

今日はバスで天草地方へ行く。まず始めに世界文化遺産の三角西港に行った。

和と洋が入り混じった不思議な場所。

 

石積みの水路が有名。

これが1世紀前に作られたのが驚き。

 

浦島屋

明治時代の旅館。結構モダンで雰囲気がある。

 

道の駅さんぱーるへ移動。

 

物産館では、やはりくまモンのパッケージ酒が多い。

熊本県民のくまモン魂が伝わる。

 

天草名産の車エビ

見事なオブジェ。

 

場所を変え「いるか海鮮レストラン」で海鮮丼を堪能。

見事な雲丹。濃厚な味で、ここら辺では名産。鮑もあるではないか。コリコリしていて美味しい。そして、中トロに近い鮪。これは脂がちょうどよくのっていて絶品。

 

流石雲丹の名産地。店内にある。

 

食事が終わり、十三仏公園へ行く。

 

潮風が強烈。荒々しい有明海。

西海岸の絶景ポイント。右側の岩に穴があるのが分かるかな。

 

しばらく西の方へ行って道の駅﨑津に降りる。この﨑津集落自体世界文化遺産。潜伏キリシタンの信仰継続を示す集落がある。

 

世界文化遺産の﨑津教会。昭和になってこの教会を再建。特に天草では江戸時代に潜伏キリシタンが迫害されていた所。

見事な教会。門の前に立ってお祈りしている人がいた。

 

すぐ近くには﨑津諏訪神社。

潜伏キリシタンの共存を目的に建てられたそうな。

 

バスに乗り途中、道の駅有明ではこんなオブジェが・・・

蛸が名産らしい。土産物屋も蛸で一杯。

 

ホテルのある熊本市に戻る途中、西御輿海岸に行く。

潮が引いて素晴らしい景色の海岸。そして、幻想的な夕日。いくらでもゆっくりしたい。

 

熊本市にもどり、今日はちょっと豪華な馬刺ししゃぶしゃぶを頂く。「菅乃屋」という店。​​​​​

 

菅乃屋しゃぶしゃぶコースを注文。

なかなかお高め。コース料理。

 

前菜

ユッケサラダと辛子レンコンの味がイイ。食感が抜群。

 

馬刺し

どれも格段に美味しい。さすが最高の部位を使っている。どの部位も美味しい。タレはニンニク入れるのだと思ったら生姜。醤油自体が美味しく、同じ醤油を一本買いたかった。これと生姜がとてもよく合い、馬刺しと食べると本当に美味しい。

 

しゃぶしゃぶタイム(^^♪。

 

店員さんが言うには生でも食べられるそうな。あまり鍋につけずに頂く。脂ののりが格別で、舌の中でとろける。ポン酢をつけるとあっさりして格別の味。ごまだれもGood。野菜も新鮮で美味しい。

 

〆は雑炊

馬刺しの出汁と専用のタレが混ざり合い格別な美味しさ。雑炊にコクがあり、スルスルと食べられる。

 

熊本名物馬刺しを堪能出来て大満足で就寝。