Don’t worry Be Happy♪♪♪ -17ページ目

Don’t worry Be Happy♪♪♪

起立性調節障害だった息子(現在は克服)のことや、娘のこと、大好きな音楽のことなどを中心に、あるがままにいろいろ書いてます♪最近はKpopにハマってます♡

えむしちゃんのペンシプ1期キットが届いたので、中身をご紹介します。

最初、配送が9月とアナウンスあったので、だいぶ早く届いたな!感がありました爆笑

私のポンコツスマホカメラでは伝わらないのですが、全体的にテーマカラーとなっている淡い水色がとっても綺麗ですブルーハーツブルーハーツ

外箱



トレカです。
可愛い。

証明写真
これはどこのグループにも付いてくるものなの?
アチズにも入ってたからさ。

この証明写真達を入れて持ち歩けるキーホルダーが付いてました。可愛い。

開けるとこうなってます。


シールです。

これがなんと会員証の台紙です。
こんな立派な台紙、初めて見た!
おるびに見習ってほしいw

三つ折りで、開けるとこうなってます。

会員証にピント合ってないけどwww
ホント可愛い。
手書きメッセージまで!嬉しい。

そしてフォトブック。


すこーしだけ中身お見せしちゃいます。



最後に、ピンバッジです。
これ可愛すぎない?
これも、台紙が凝ってるよね。

以上です〜。

キット開封は宝箱を開ける感覚で、童心に返ったようにワクワク、キャッキャしてしまいます。

では今日はこのへんで。

またね!
バイバイバイバイバイバイバイバイバイバイ

はい、あちず半年ぶりのカムバです。

沸いたよね~

 

3時間あったオンラインショーケース、

「AIRCON」、

寝落ちするかなーと思ったけど結局見たよ~


有料だったけど(2000円くらい)、

この内容ではお得に感じました。

 

【SETLIST】

 

FEVER

WIN

HALAHALA

Wonderland

PROMISE

AURORA

 

INCEPTION

THANXX

 

걸어가고 있어

FROM 

친구

 

わーい!

かなりの曲数やってくれたよね。


途中のバラエティ的なコーナー(結構長かった)は、

言葉が通じなくて見てなかったけど・・・

 

ライブと収録をうま~く重ねて、

激しいダンスでもパフォーマンスが最大限発揮できるよう、編集されてた。


「オンライン」を逆手に取ったステージ構成、ナイスアイディアでした拍手拍手拍手拍手

 

そして待ちに待った、MV公開。

 

サン君のここ、一瞬みんなの動きがフリーズするの!

めっちゃインパクトある振り付け。

 

今はやりの、水の上でバシャバシャするシーン

ソンファさんが腹チララブ


どころかB地区までたくし上げてくれて大サービス。

 

カムバステージ!

1位取るにはこの動画の再生回数が、重要みたいです。

 

 

 

そっかー、この2曲なんだ。

 

っていうね。

 

もう1つのタイトル曲、

THANXXのMV公開はいつなのー?


待ち遠しい。

 


インセプションのMVは1日経たずに、


1000万回ビュー達成。

 

全世界のATINYが、待ち焦がれていたのねー。

 

 

 掛け声動画もあがった。

可愛いモーメント盛りだくさんラブ

 

 

アラタさんが早速リアクション撮ってくれました。

ありがとうございます〜


ダンス解説は、改めてやってくださるそうです。

お待ちしております。

 

 

TODAY ATEEZ
これも半年ぶり。


狭い



ソンファ単独








アルバム収録曲も、とても良いです。
いつものことだけど。

通勤の車の中で聞いてます。

どこかで1位取らせてあげたいなぁ!

カムバ楽しもう!
早くアルバム届かないかなぁ

では今日はこれで。

これからI-Land見なきゃ。

ではまたね〜パー

4連休、あっという間に終わっちゃいましたね〜。


金曜日、ILAND5話の放送でした。 

ボーカル対決の結果は、僅差でI-Land組の勝利🎉


ま、そうだよね。


まだ充分ひっくり返せる点差だったので、ダンス対決を固唾を呑んで見守りました。


素人には甲乙つけがたい大変素晴らしいステージでした~。


自主練だけでこのレベルって、すごい!

炎炎炎拍手拍手拍手

 

 

グラウンド組(二軍)

 

こちらも、カッコ良かったんですけどね、


 ニキの活躍でグラウンダーが勝つというシナリオかとてっきり思ってたんですが、負けちゃった滝汗

 

始まるときのセンター位置が合ってなかったとか、表情管理について、プロデューサーからアドバイスがありました。

 

表情でメリハリつけたらもっと良かったって。


はーーーショボーン


まさかの、メンバー入れ替えのないまま、1stSTAGE最終テストへ突入。

 

 

ニキさん今回負けたことで、すっかり自信を無くしてしまったよね。


もうリーダーはやりたくないと言ってたけど


ピ様に喝入れられて、やっぱりリーダーをやる覚悟が決まったニキさん。


中学生なのに、エライ子。


ニキの成長日記みたいな、この番組滝汗


まだ一度もこの番組で成功体験がなく、表情がどんどん暗くなっていくニキさんですが、、


明るい笑顔が見られる日がいつ来るのかな?


早く来てくれ〜えーん



そして、いよいよ投票の時間!

 

この1stSTAGE最終課題のパフォーマンスを見てから投票になるのかなー?

 

と思いきや、それを見る前に番組が終わり、投票サイトがオープンしてしまった。

 

しかも、セオンがグラウンドに落ちたシーンだけはなぜか放送された。

 

なので、誰がI-Landに残るのかわからないまま投票が始まるという、なんとも意味不明な展開。

 

制作者側の意図がわからない。

 



 はい、


ところでこの子たち、


いつデビューなんでしょうか。

 

エムネット公式からは、デビュー日までは発表されていない。

 

それで、ビッヒの会社説明会の記事をもう一度読んでみた。

 

新グループについて言及してました。

 

記事の抜粋です。↓

 
 
 
 

 

今年中に、多国籍ボーイズグループをデビューさせる。

 

 

また、2022年にも、新ボーイズグループをデビューさせるとありました。

 

 なので、今回デビューできなかった練習生も、まだまだデビューのチャンスはありそうよね〜。

 

だから、今回そこまで投票結果に一喜一憂しなくてもいいかな~と思ってます。


ニキまだ若いし〜。


投票はするけどね。


2022年デビューグループの中心メンバーでもいいよね、と密かにおもてる。



そして、みんなの可愛い写真が公式から投下されたので貼るね〜💕


ひだりから
ヒスン、ソヌ、ジョンウォン


ダニエル、ニキ、ソヌ ギョンミン、ジェボム

ゴヌタキ

ソヌ、ハンビン、ソンフン王子




ニコラス、ニキ、ヨンビン

ニキ、ジェボム、ソヌ、テヨン

ソヌ率高い気が笑

あー、グローバル投票は蓋を開けてみないと分からないので怖い。


どうなるかなー。



では、今日はこの辺で。

 

またねーバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイ