会場が狭いからか応援禁止だったので見に行けませんでした。残念。
にーちゃんは初心者で練習も十分でなかったために、あー試合に出たくないと弱音吐きつつ出かけて行きました。
が、一勝できたと満足そうに帰ってきました。
2回戦は経験者と当たってボコられたみたいですが。
結果は、団体3位。
1位と2位の学校は次元が違ったそうです。
決勝は、勝敗が決まった瞬間両選手が倒れこんでしまうほどの死闘だったそうで、見ていて勉強になったと言ってました。
定時制の子達もこうして頑張ってるんだから、メディアの取材入って欲しかったな。私も熱戦見たかったです。
野球部のほうはしばらく、部員の勧誘と初心者のためのルール勉強会に力を入れることにしたとか。
講師はにーちゃんなど経験者が交代で行うそうです

来月半ばには、もう夏休み。
一般の高校より一週間ぐらい早いのかな?
夏休みも学校の行事がいろいろあって忙しいようです。
とりあえず、「福祉コースで行く2泊3日ボランティア遠征 in 気仙沼」のメンバーに抜擢されたらしい。
なので、そのための手話歌の練習があるようです。
にーちゃんは気仙沼に早く行きたくてたまらない様子。
去年の今頃は、修学旅行なんか行かないと言って引きこもってた子がねぇ。
去年動けなかった分を取り戻すかのように、精力的に動いているにーちゃん。
そういえば先週健康診断があり、問診票を書いていたのですが、頭痛、立ちくらみ、疲れやすい等の項目全部スルーで「該当無し」で出してました
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hakunokoi/232.gif)
iPhoneからの投稿