仙台七夕 | Don’t worry Be Happy♪♪♪

Don’t worry Be Happy♪♪♪

起立性調節障害だった息子(現在は克服)のことや、娘のこと、大好きな音楽のことなどを中心に、あるがままにいろいろ書いてます♪最近はKpopにハマってます♡

今日最終日ですね。
あっという間だな。
昨日の夜、おにいの試合終わってから見てきました。

三越のあたりしか歩きませんでしたが、
綺麗でした~。

目的は、もっさんが学校で作った吹流しを見に行くこと。

そしたら周りにも仙台市内の小学3年生が作った吹き流しがたくさん
飾られていました。

お店の大々的な吹流しもいいけど、
ぜひ地元小学生の手作りの吹流しを、見てあげて欲しいですニコニコ

宵祭り?のパレードにも遭遇しました。
びっくりしたのは陸上自衛隊の音楽隊の演奏。
規模がでかくてレベルも高い。
ってプロだから当たり前ですけど。

その後、太助の前を通ったら行列になってましたね。
やっぱり。
太助久しく行ってないなー。
並ばなくても、どこでも美味しいんですけどね。仙台の牛タンは。

その後、お友達がやってる「てなんご」という、
居酒屋に親子で入って、ご飯食べて帰ってきました。
お食事どれも美味しかった~。
この日は車だったから無理だったけど、次行った時は
「十四代」、味見したいな。

「てなんご」おすすめです。
美味しい日本酒がたくさんあるよーお酒
http://g.sendai2.jp/go103413