前回記事で名誉重要よ、と言っておいて全然進んでいない小市民です。
今回はパラゴンボードのお話です。
ーーー
毎度のことながら動画を見てすぐに強くなれると真似していつも失敗している小市民は、ご存じの通り現在「死んでも働かす極悪主人」プレイをしております。
なんせ死んだあとも呼び出されて悪魔の前に並べられ、足元で死体を爆発させて邪魔するという極悪非道な死者の主。
ついにこうなりました。
ーーー
それはともかく!
骨を戦わせて、プレイヤーは周囲を逃げ回るというプレイスタイルを考えていたのです。
ところがまぁ、スキルツリー見てみると自分が数秒動かないときに攻撃力が上がるとか、そんなのしかありません。
そして肝心の骨ミニオンズは思ったほど火力がでておりません。
なんならもう、コープスメインで他要らなくね?と思っていたくらいです。
そんなときに、パラゴンポイントが貯まっているのに気がつきました。
ミニオンを強くするパラゴンボードを一枚目(二枚目?)に選択していたのですが、よくよく見てみれば、レアノードにスケルトンウォリアーのダメージアップのパネルがあるじゃないですか。
更にはその周りにも同じようなものが・・・。
つーことで、これらを取得して、攻撃アップをしてみました。
防御も少し上がったはず。
その他、ミニオンの攻撃力アップのパネルもありまして。
こちらはなんとかレアノードに届いたというだけなので、35 % アップ。
いやぁ、パラゴンボードすごいっすね。
ミニオンの数が減らねぇw
今までは群れに突っ込むと瞬きする間に骨が消滅していたんですが、時おりチェックして減った分を補充するだけでよくなりました。
名誉ポイント獲得のために各ダンジョンにも潜っていますが、特に不安になる要素が無く、サックサック進んでおります。
レベルは順調に伸びて74になりましたが、レベルの伸びよりもミニオンズの成長ぶりが嬉しくてしょうがない。
だって、もっと酷い扱いをしても耐えられるというわけd・・・ゴホンゴホン、より安心して遠くから観戦していればよいのですからね。
ああ、ちゃんとコープスと衰弱と病害で邪魔するのは忘れておりません。
死者の眠りを妨げて戦いに駆り立てて、尚且つ足を引っ張ってから憂さ晴らしに怒鳴り付けるのは、悪徳主人としての責務ですからね。でしょう?
(ミニオンにアバター機能がついたりすれば、また扱いも変わるのでしょうが。ほら、今時有料で美少女キャラをガチャで呼び出して命がけで戦わせるなんて、普通でしょ?)
ーーー
さてパラゴンボードが大事ですよね、という話になりまして、目に見える効果がやっぱり明確に出てきましたよ、となれば。
そう、各地域の4パラゴンポイントを制覇しないと、となりますよね。
そして小市民の達成状況は、一ヶ所だけwww
レベル上げついでにリリス巡礼の旅をしつつ、ダンジョンに潜り、サイドクエストをこなす毎日になるわけですが、いくつかどうにもならないサイドクエストがあります。
対象地点まではきているものの、何をしたらよいのかわからない。
そう考えてみると、沼地を歩いているときに、子供のような霊がどっかを指差しますが何を示しているのかもわからない。
どこかで誰もいないのに挨拶してたりするネクロがいたら、小市民かもしれませんw
暑さに耐えかねて、保冷剤を脇の下に当てている小市民でしたっ!
あなたのゲームライフと現実生活に幸ありますように。