よくよく見返していると、ディアブロ関連以外で長続きしている記事がないことに気がついた小市民です。
骨の未来を魅せてくれる逸品を拾いまして、本日二度目の投稿になりました。
ーーー
前回「下手の横好きゲーマー日記 ~ DIABLO 4 第 10 回」でご紹介した場所で、これがドロップしまして。
これ、まぁ数値は酷いもんですが、骨の未来を魅せてくれる逸品ではないかと。
ほら、小市民のネクロって骨嵐のクールを短くするために、衰弱で幸運の一撃を出すようにしているわけです。
んで、幸運の一撃を出しまくって、クールを短くする抽選回数を多くするわけですね。
だって、幸運の一撃が発生してから更に確率で効果が発生するわけですから。
どうせこれを拾ったなら、幸運の一撃にもうひとつ意味を持たせてもいいんじゃないかと欲張ってみちゃったわけですよ。
しかし、ミニオンが7体以上の時という制限があります。
トーメント(ワールドティア4)では、骨が即座に溶けるのが小市民的な問題点のひとつだったんですね。
そうなると、そもそも7体を維持することができるのか。
ってなわけで、これを手持ちに見つけたのです。
数値最低なんだけどね!w
これに加えて、骨戦士と骨メイジを二体増やすのも採用。
するってぇと、骨戦士6、骨メイジ5になるので、多少やられてもリカバーできるべと。
ミニオンにはゴーレムも含みますので、12体のミニオンを呼ぶことになり、5体の安全マージンがあるわけですね。
数値は最低ですが、その効果はスゴかったです。
全然骨が死なない。
今までに比べれば、って感じなんですが、ボタン押しっぱでコープスを連射しているからなのか、骨が仕事しているのかはちと分かりません。
しかしながら、明らかに骨の生存確率が上がっているので、骨しか友達のいないボッチプレイは突き詰めると以外と強いような気がします。
スキルだって細かいこと考えないで各種骨のマスタリー取っておけば、残りは好きにできますしね。
奥義スキルの項目で骨の回復もとれますし、思い付きでやってみましたが、アイテムのオプションを厳選すると異常な世界が見れるかもしれないと思ってます。
ちなみに奥義スキルの項目でこんなのも取ってみました。
「孤高の誇り」Lv1
ダメージ減少率が6%上昇する。
活動中のミニオン1体につき2%軽減される。
ボッチに誇りを持つという痩せ我慢・・・ゴホンゲホン・・・えーと、文面からすると、スキルで6%、更にミニオン12体で24%軽減されて30%軽減になる、といいなぁ・・・と思って振ってみました。
プロフィールから軽減値は明確に項目がないので、ハッキリわかりません。
が、たぶん、生存確率は上がっていて、継戦能力が上がっている!・・・ハズw
レベル毎に6%づつ上がるとなると、3レベルで18%軽減に24%加算されて42%ダメージ減少?
奥義スキルをレベルアップするオプションなんかあったら、怖いことになるな。
だって、4レベル上がると仮定すると、7レベルで42%減少に12体分のミニオンを加算すると、66%ダメージ減少ですよw
召喚術師を狙うのはセオリーですからね。
大事なスキルかも。
ーーー
で、どうせ骨メイジが増えるのなら、とこれも手持ちにあったものを導入してみました。
まぁ微々たるモンですがね。
どうせ使ってるなら、これで足を遅くしてくれるだけでも違うかなって。
でもこれ、以外と凄かった。
弱めの雑魚はこれだけで接敵する前に、瀕死になってるか下手すりゃ骨戦士が駆けつける頃にはお亡くなりになっていました。
そして以外と射程もある。
お陰さんで、画面の外にまでコープスが飛び出したり吹雪が突然現れたり・・・w
敵が見えた頃には冷気ダメージが入っているので、誰かの横取りになるかと避けて進んでみれば、プレイヤーがどこにもいない。
小市民の骨メイジが仕事していたんですねw
これも数値は酷いもんですが、使い勝手は以外と良かったです。
ーーー
他にもミニオンに影響を及ぼすレジェンダリーパワーはありますので、試してみようかと思ってます。
初の祖霊ユニーク ーたぶんwー を拾って受かれている小市民でしたっ!
あなたのゲームライフと現実生活に幸ありますように。