レベルキャップなんて聞いてないぞと、情報に振り回された小市民です。
今回も DIABLO 4 で参ります。
ーーー
なんぞ面白情報ないかとネットを漁っていたところ、ストーリークリアしないとレベルが50から上がらなくなるという怪情報がありまして。
そのときの小市民のレベルは48w
こりゃいかんと慌ててストーリー攻略のみに注力したわけです。
が、イベントアイテム収集の際にわざわざ別マップで何時間もさ迷い歩いたりしている内に、とうとうなってしまいました。レベル50に。
だがしかし、なぜか経験値バーが色変わってなんだかボッチがついている。
そして、バーが延びているような・・・。
なんやかんやで、ストーリークリアはしてみて本記事を作成しているわけですが、クリア時のレベルは51。
経験値無駄になるとか、怪情報で惑わすなっ!
とは言え、DIABLO シリーズと言えば、アイテム掘ってどれだけ俺 TUEEEEEE ! できるかを楽しむゲームですから?入り口に来れたということは、よいのかもしれませんね。
なんだか、リリスかメフィストに騙されているような気がしないでもないですが、小市民が死んだ魚のような目をしてユニークアイテムを掘っていても、サンクチュアリには毛ほどの影響もないだろうから、まぁ良しとしましょう。
ーーー
さて、アイテム掘るゲームとは言え、DIABLO 4 の挿入ムービーは DIABLO 2 以降かなり好きでして。
まぁ、あまり意味はわかっていませんがw
前半部分はともかく、第六章はついつい見入ってしまいました。
映像は綺麗ですし、同じ目的を持ちつつも思想がすれ違って擦り合ってぶつかり合い、それを利用しようとして、掠め取ろうとする様は個人的に大好きなので、この部分だけでも歴代 DIABLO シリーズでは好評価になってしまいます。
ーーー
それと、アイテムのお話を少し。
レジェンダリーアイテムに困っている方、あまり掘り掘りする時間も無くてプレイ動画で飯食っている人が羨ましくなる人は、ストーリーを進めてみてください。
小市民がクリアする過程(ティア1)で何個か出てきましたので、まずは進めてみるのも一つの術かと思います。
ついでに言うと、ユニークアイテムも一個その流れで入手しております。
さて、ここからアイテム効果を元にしてまずはビルドを組んで、更なるアイテム掘り掘りに勤しまないとですねw
まずはナイトメア解放してきまっす!
本日まだ飯を食っていない小市民でしたっ!
あなたのゲームライフと現実生活に幸ありますように。