前回記事「下手の横好きゲーマー日記 ~ DIABLO 4 第 1 回」にて、誤情報を記載してしまった小市民です。


 申し訳ありませんっ!


(該当記事については、横線の追加及び冒頭にお詫びを追加済です。)


ーーー


 勘違いから発生した内容でございます。

 該当記事作成段階ではレジェンダリー装備品がネックレスとブーツだけだったんですが、ブーツの方に「スケルトンメイジの最大数が2増加する。」てのがありまして。

 これが、ネックレスの方についていると思い込んでいた訳です。

 ちなみに該当アイテム名は「粘性の冒険者ブーツ」。

 勘違いされたネックレスは「ヴィーゴの守りのアミュレット」。

 このネックレス、魔法の泡 ー透明なドームみたいなー が召喚されて、どうも何か守られてる感のある効果が発動します。

 無効状態ってのになるらしいんですが、いまいち効果がわからん。

 この泡に合わせた効果の指輪もありましたが、もちっとレベル高いアイテムで試してみたいところです。


ーーー


 さて、今回はせっかくなのでビルドのお話を。

 小市民お気に入りのネクロマンサーに限らず、各職種で様々なビルドが動画や攻略記事にて発表されております。

 とはいえ、まだ中途半端な感じを受けるものばかりです。

 前回記事でも触れましたが、配置できるスキルが6個であることと、スキルツリーがかなりの広がりと可能性をもつことから、これからもっといいビルドが出てくるんだろうなと思って静観しております。


 要は各職種でのプレイスタイルの紹介といった域を出ていないのかなと。

 これを選ぶとこんなことができるんだよ的な。

 DIABLO 2 のビルドに慣れている小市民からすると、高レベル帯アイテムの情報が出揃っていない状況では、まだまだ発展しそうなビルドだなという印象しかないです。

 高レベル帯アイテム何て物があるのかどうかもわかっておりませんがw

 アイテムの強化やソケットに何を入れるかで、また随分と様相が変わってくるはずですし、その部分の研究には、また灰な方々が健康と引き換えに研究発表してくれるかと思います。

 ああ、健康には充分留意してくださいね。

 研究も配信も広告収入もゲームプレイも、体が動けばこそです。


 とはいえ、やはり他人様のビルドは気になるわけでw

 実際奥義スキル「ボーンストーム」を用いたビルドを使ってみました。

 参考にした動画からすると、ボーンストームのクールを各種スキルの組み合わせで無しにしてしまえば奥義スキル打ち放題で、且つダメージも高くボスも雑魚もいけるよ、ついでに言えば精髄 ーソーサレスの MP に相当ー も無限回復するよ、という内容だったと思います。

 小市民はうまくできなかったのですが、確かにクールタイムは平均して10~20秒減らせてますがそれ以上いかなかったw

 なんか間違ってたんでしょうね。

 しかしながら、乱戦時の威力は凄まじいものがありましたし、これを使って全身レジェンダリーにもできました。

 まぁ、小市民のスタイルに合わないアイテムばかりだったのであまり意味はありませんが。

 現在は衰弱>ボーンスプリンターという流れで、ボーンスピアーを織り混ぜてます。

 囲まれるた時はボーンストームを使うという感じです。

 コープスエクスプロージョンを入れるスキルスロットの余裕がないのが残念です。

 ボーンスピアーをコープスエクスプロージョンに入れ換えてた方がいいのか、プレイ中で試しているところです。

 でもねぇ、ボーンスピアーが壁に当たると分裂して跳ね返ってくるのが、なんかお気に入りでしてw


 DIABLO 4 の良いところは、いつでも気軽にビルドを研究できる辺りではないかと思い始めている小市民です。


ーーー


 現在レベル46、ティア1第三章です。

 サイドクエストとオレンジの丸のイベントを中心にアイテム探してましたが、ふと気がつきました。


 低レベル帯で必死こいても、高いレベルの装備は出ないんじゃないか?


 DIABLO シリーズではよくあるお話ですよね。

 まぁ、ここはゲームプレイを楽しんでいるということにしておきましょう。(^_^;)


ーーー


 ところで、秘術商人がなかなかのレジェンダリーアイテムを提供してくれるのを皆様ご存じでしょうか。

 小市民は手持ちのレジェンダリーを半分以上秘術商人から入手しております。

 これがフィールド上でのイベントを重点的に回ってしまう原因です。

 なんせ不足部位を狙える辺りがスゴすぎる。

 ボーナスコンテンツといっても過言ではないと思っております。


ーーー


 さて、難易度が高い世界を周回している方もボチボチ出てきているのかとは思いますが、小市民はのんびり進んで参ります。

 なんせ小市民は DIABLO 4 にユニークアイテムとかセットアイテムとかが存在するのかどうかもわかっていない、電化製品は説明書を読まないで触る派です。

 わからないところが解明される瞬間ってなんか、好きなんです。


 ということで、フィールドのあちこちに点在している、文字が掠れているのって何をしたら良いことがあるんでしょうかね。

 つか、良いことが待っているのかどうかすら不明な小市民でしたっ!



 あなたのゲームライフと現実生活に幸ありますように。