毎度、飽き症の小市民です。


 中々 Hulu でマクガイバーのファイナルシーズンを取り扱わないので、イライラしていたところに、 dvdbox 発売の情報を発見。

 遂に、遂に見てしまいました。

 そう、「見てしまった」なのです。


ーーー

以下、マクガイバーファイナルシーズンのネタバレ含みます。

大事なネタバレです。

ーーー


 以前、「下手の横好きゲーマー日記 ~ 暇潰し」にて三作品コラボの映画があったらいいなぁなんて内容の記事を書きました。

 ジャックが任務から復帰して、「世界の救い方が粋だなぁ!」と言ってくれると思っていたのです。


 いやぁ、あれはちょっと酷いよ。

 だってさ、あの展開なら、顔出ししてもいいじゃんよ。

 死んだことにして、別人として別任務についているんだけど、ちょっとどうしてもマックの顔を見たかったとか、ライリーの泣き顔を見て一緒に泣いちゃってなんだか意味不明なことを並べ立てて通信の時間が切れちゃうとか、そんなカメオ出演的な感じでもよかったじゃないか。

 ジャックがちょい役で顔を出すのかと思っちゃったじゃないか。

 待ちに待って待ち望んだファイナルシーズンなのに、見終わった今、寂しさしか感じない。


 なんだかファイナルシーズン通してのストーリーもなんだか盛り上がりに欠けた。

 コーデックスの首領はあっさりと消し炭になり、○○の関係者がマティの前で突拍子もないことを平然と語った。

 せめて製薬会社の野心の強い社長がもう少しストーリーに絡んでいたら説得力もあっただろうに。

 せめてもう少し黒幕の選択肢があって徐々に消えていってもよかっただろうに。

 と思わずにはいられませんでした。


ーーー

(だがまぁ、スコーピオンの最終回よりは遥かにマシだ。なんせ「一応」筋が通っている!)

ーーー


 とは言え一番悲しかったのは、将来天才君たちがニューヨークで出会い、天災級の大旋風で現場を掻き回した上に全て何とかしてしまうという映画を見られなくなったことです。

 だって、パーツとパーツがすんなりと連結して動くためには、いろんなパーツを受け入れてそのパーツの動きを最大限に引き出すという不可能事を可能にする繋ぎ役が必要でしょ?

 無駄な ーマック的には「終わりも終着点もない」ー 話をばらまきつつ、でもどっかで人情に厚 ー作中では厚すぎてウザがられる程だがー い「彼」がなんとか天災達・・・もとい天才達を一時的にでも協力させて結果的に世界を救う。

 絶対面白いと思った。

 絶対に見てみたいと思った。


 ファイブオーのジェリーまで出したんでしょ?

 だったら、マグナムとファイブオーメンバーまでメンバー追加で出してくれるなら、許す!

 ダノとジャックが揃ったら、絶対側には居たくないけどね!

 だって、お互いを嫌い合って事ある毎に正反対の意見と行動を強引にするくせに、でも家族の問題になったら、途端に共闘して絶妙な間合いで一時も対象を休ませることなく責め立てそう。


 しかし、舞台がニューヨークじゃいろいろ不都合があると思うので、この際、ハワイにしてしまえばいいと思いました。

 シャーロックはどうするのかって?

 どっかの政府機関に借りを返せとか言われて、やりたくもない上に解決済みの仕事をやった振りをするために、ハワイにやって来たとかで、ジェーンもついてきた、でいいじゃん。

 ジェリーが怪しげな話をマクギャレットに語って、みんな巻き込まれてしまえばいいんだ。

 

マック「いや、それは科学的にあり得ない。」

ジェリー「あんただれ!?こっちは重要な話してんの。あっちいってくれる?」

ウォルター「科学的にあり得ないことを僕が証明できる。」

ジェリー「だから、あんたら誰!?」

ホームズ「その二人の意見は正しい。薬中患者の寝言にも等しい陰謀論に価値はない。」

ジェリー「聞けよ!お前ら誰だよ!?こっちは世界を揺るがす大事件の話をしてんの!」

マクギャレット「忙しそうだし、ジェリー、また今度な。ダノの相手だけで俺は疲れてるんだ。世界を破滅から救うのはお前の趣味だ。だろ?この問題は俺に持ち込むな。いいな!」


 ・・・脳内妄想が漏れ出してしまいました。

 これ以上頭のおかしい人に思われたくないので、ここらへんにしときます。


 だって、視聴率が原因で突然打ちきりになるなら、全部合算すればすっげぇ視聴率になるんじゃないのかな?

 と算数覚えたての小学生並の発想でコラボ映画をなぜしないのだろうと思った小市民でした。

(McDonald'sとかが主導して映画作っちゃえばいいのに。)


 あなたの海外ドラマライフと現実生活に幸ありますように。