どもども。赤い狼のやんちゃっぷりに辟易している小市民です。
今回は採集のススメでございます。
※ 現状(2022/02/28 14 時時点)であまり詳しい場所の情報が見かけなかったので、拾った曲剣の情報も後半で。物理魔法問わず、嬉しい機能が付いていました。あと、鞭。
(2022/02/28 15時頃:場所について間違いがあったので、訂正しました。)
ほら、フィールド上にたくさん転がっている、赤いやつ(ロアの実)とか光っているきのことか、あの辺です。
序盤、そこらにいる敵って異常に強いじゃないですか。
小市民は隠れて物陰から「輝石のつぶて」を当てて、これで隣にいるやつがなんの反応もしないのだから、見張りにたてている意味あるのかと小バカにしておりますが、そもそもそこで反応されたら難易度が10倍上がりますからねぇ。
それはともかく、敵を倒すのにも一苦労ということです。
ところが素材採取だとなんの労もなく10ルーンが売却して手に入るわけですね。
場合によっては一回で複数の採取ができる場合も多々あります。
ボス戦の手前なんかで、ふと気にしてみてみると、数百たまっていたりするわけで。
特にマルギット戦あたりだと、数千ルーンは天からの贈り物に思えてしまいます。
また、各商人からレシピを買うと作れるものも増えるわけで。
小市民はメイン「輝石のつぶて」ですが、やはり FP の関係上回数制限があるのはつらい。
そこで、ショートボウなのです。
矢は獣を倒すと出てくる「細い獣骨」から生成できますので、なんとも経済的。
2/25 0 時頃
「罪もない鳥や羊を虐殺するのは忍びないし、これも風景の一部だしなぁ。楽しもう。」
2/27 20 時頃
「獣!矢の材料だ!ヒャッハー!」
む。秘匿情報が盛れ出したようです。
スパイがいるようですな。
まぁ、それは取っ捕まえて竹のノコギリで手足やらなんやらじっくり切り落としながら聞くとして。(そういった刑が古代にあったようでして。竹のノコギリなんて切れないでしょ?だから恨みを持った人が、好きなだけギコギコして苦しめるのだそうです。人って残酷になれるんですねぇ。)
えっと・・・ショートボウいいよ、って話でしたね。
攻撃力は然程ありません。
そりゃ、ショートボウだし。
最序盤に普通に手に入る代物だし。
だけど「燻り蝶」という採取される前の光景を見ていると、ちょっと精神状態を疑う素材が手元にあると、少し変わります。(わざとしているのではなく、そういう性質を持っているという設定のようですが。)
矢が火矢に変わるのです。
いやぁ、古来よりどれだけ敵を打ち倒してきたのかわからない人類のお供。
犬や猫を飼育するより歴史が古いかもしれません。(テキトウ)
FP の節約になるし、然程重量がある訳じゃない。
それに「輝石のつぶて」より射程が長い。
これ最高。
つか、ほら、異世界転生モノで最初は採取って定番じゃない?
え。なにと混同しているのか?
だって、RPG なんて「役割を演じる遊戯」だもの、いいじゃない・・・。
※ 射程:小市民の感覚では、輝石の大つぶて < 輝石のつぶて < 矢、くらいの感覚です。
ーーー
では、曲剣です。
リエーニエ地方の最北、ベイルム教会の側にある川を奥まで行くと「古遺跡断崖」があります。(2022/02/28 修正)
よくわからないまま、とりあえず進んでみると、祝福を越えた先、二匹目の歌うコウモリ? ー妙に上手なのがまた、イラっと・・・wー が出たところで、歌うやつから反対方向をみると、海岸とか水辺にいるでっかい触手の塊がいます。
ほら「蛸たま」をだすアレです。
こいつの後ろにある死体を調べると「邪神の曲刀」という曲剣が手に入ります。
※ FP が尽きて、弓で引き撃ちしていたら、段差に引っ掛かって、下に落ちていくというお馬鹿ちゃんでもあります・・・。
攻撃力113
必要能力値:筋力13 技量9
能力補正:筋力D 技量E
戦技:回転斬り
ガード:物理44 魔力・炎・雷・聖33 強度27
付帯効果なし
付帯効果なし、となってますが説明文には「敵を倒したとき、HP が回復する」とあります。
小市民の星見マジシャンは筋力10です。
効果を確認することはできません。
各種攻略サイトの情報をお待ちくださいw
ーーー
それとどっかで拾っていたと思われる「ウルミ」という鞭。
ベルセルクだったかな。ウルミンという名前で出てきたものと同じかもしれません。
記憶が曖昧ですがw
まぁ、攻略サイト見ても情報がなかったので、一応。
攻撃力101
必要能力値:筋力10 技量19
能力補正:筋力E 技量C
戦技:キック
ガード:物理27 魔力・炎・雷・聖16 強度15
付帯効果なし
技量19はさすがにキツい。
侍とか盗賊系ですかね。使うとすると。
これも星見の小市民にはお蔵入りです。
ーーー
ここ数日、クリプトスペルズのデイリーする時間がエルデンリングの邪魔をする存在に思えてきた小市民でした。
あなたのゲームライフと現実生活に幸ありますように。