どもども。

 事件続きの小市民です。

 ちと悲しい事件の内容になります。


ーーー

 最初に一言。

 Diablo Ⅱ  Resurrected 自体に文句はありません。

 メーカーのブリザード社には多少の文句と批判はあれど、嫌いじゃありません。


 もう一言。

 今回の記事では、

 ゲーム内容や攻略の参考になる内容はありません。

 ついでに言うと、いつもの装備自慢もありません。

 ただただ、不幸な事件についてです。


※ 「四の五の言わないよ」という表現がありますが、三つまでは言っていいんでしょ?と常々思っている小市民です。(小説『憑神』で覚えました。「四の五の言わねぇと言ったが、一つ二つは言わしてもらうぜ。」屋台そばの親父のこんな内容の台詞で目から鱗が落ちました。気になる方は読んでみてください。映画より良いです。)


 それでも、「人の不幸は蜜の味」という方や「負けないで小市民!」という方、「そんな怖いことは事前に知っておいて備えておきたい!」という方は、よければ小市民の悲しい気持ち 96.9696% の小市民の愚痴を読んでやってください。


 では、ここで興味を失った方のために。


 あなたのゲームライフと現実生活に幸ありますように。


※ なにその細かい%(笑) という方は、本記事最後の部分をご覧ください。せめてものお遊びです。

ーーー


 ネクロマンサーと骨骨アーミー御一同の旅が始まって早二日程。

 ヘルモードのトランヴィカルを突破していざメフィストの居城へ。

 LVはなんだか75まであっさり上がってしまいました。

 ソーサレスの時よりかなりいろいろクエストを飛ばしているのですけどね。。。


 ACT3にて最後のウェイポイントを見つけて、さて、見つけたはずの第三階層への階段はどこだったかいなと、第二階層をさ迷っていた時に事件は起こりました。


 装備品の整理をしようとR3ボタン長押しをしたときです。

 ガシャンと骨骨達が崩れる音がしました。


 敵襲かっ!

 装備品を整理しているときに奇襲とは、なかなか、やるっ!


 ・・・画面は平穏そのもの。

 

 気のせいかと装備品の画面を開くと、なんかいつもと違う。

 違和感に気がついたのは数秒してから。


 あれ?

 ルーンワード精霊の処置を施したクリスタルソードとモナーク盾がない?

 

 現状、小市民の骨骨達はスケルトンが10匹、スケルトンメイジが9匹。

 いつのまにかそれぞれ一体づつ減っています。

 つい1分前までは欠伸を堪えながら、探索をしていたはずなのですが・・・。


 操作ミスで地面に落としたか?

 と見てみても、白文字アイテムは拾ってないので転がってますが、どうも問題の剣と盾は見当たらない。

 いやいや、まてまて。

 だってつい今しがたまであったじゃん。


 第二階層も8割方探索していましたので、L1ボタン押しながら階層をくまなくチェック。


「見当たらねぇ・・・」


 このチェックの間にじわじわとアカン事が発生していると体が認識を始め、言いようもない不安感の気持ち悪さが、漏れだした水のように小市民の体に広がっていきました。


「いやいや、まてまて。

 セーブデータの保存は事件になっているけど、保管庫のアイテム消失も事件になっていたような気がするけれども、プレイ中のアイテム喪失って大事件だぜ?」


 直前の行動を思い返そうにも、召喚ネクロについて回る最大の欠点

「暇すぎる!」

 がネックとなり、ボーッとゲームプレイを進めて ーそれでもネクロはやっていけるー いたために、あまりはっきりと覚えていない。

 念のため、アイテムを落としてそのアイテムでアイアンゴーレム召喚という可能性を考えましたが、そもそもスキルスロットにアイアンゴーレムを入れていない。

 そしてゴーレムはクレイゴーレムのグラフィック。

 それに二つのアイテムが消えているが、一個だけ地面にあったりもない。

 よって、恐らくアイアンゴーレムに変えてしまったということはない。

 ・・・可能性がないと思われる。


 さて、次に装備品を整理するときに操作を間違ったか。

 R3じゃなくてL3押したか?

 って歩くか走るかしか変わらん。

 念のため、組み合わせでなんかアイテム落とすのかと調べてみたり、手持ちのアイテム見たけれども、装備できる武器や盾はない。

 操作ミスの可能性も低いのか?


 ・・・となると、原因はなんだ。

 と思い直してみるも、どうも小市民の推理スキルではこれ以上思い付かない。

 念のため、町に戻って保管庫をチェックするも、該当の装備品はなし。


メイン武器とメイン盾が完全に紛失しました。


 恐らく小市民の勘違いか操作ミスであろうかと思いますが、その原因がつかめない。

 なぜかその他の装備品は問題なし。

 ユニークの兜とベルトと足、ルーンワードを施した鎧、アクセサリーも無事。

 

 まぁ、ルーンワードとはいえ、精霊です。

 二つとはいえ、始末に困るくらい拾えるルーンですので、在庫を確認したら案の定、二セット分残っています。

 問題は四穴の装備品を調達すること。

 ああ、最悪もう一度作り直せば良いとはいえ、この仕打ちはない。


 大好きなゲームであるため、ゲームを削除することも拒否感が強い。

 そんな葛藤がまた余計に小市民のやるせない感を増大させます。

 10台後半とか20台前半なら暴れていたでしょう。

 ほら、ファミコンのコントローラーを投げつけていろいろ壊してしまう、あれです。(昭和だな・・・)

 しかし、酸いも辛いも失恋も寂しいも悲しいも鬱も金欠も怖いも差別も経験した小市民はこんなことではへこたれません。(甘いのはどこいった?悲しい奴・・・)

 ただ、失意を胸に先の見えぬ日本を生き抜くのみなのです。(なんのこっちゃ)

 ブリザード社の方へは一刻も早いゲームの安定を願うのみ。

 この状態でイモータルや4が出てきても誰も買わないでしょうしね。(しっかり文句いってるじゃないか)


 とりあえず召喚ネクロの装備品を求めてヘルのピットに籠るとしましょうか。(懲りてねぇな、全く)

 なんだかんだで、トレハンすることになるわけだし。(いいわけ感フルスロットルだな)


 ・・・。(?)

 なんだか誰かに貶されてるような気がしてならない。( (゜゜;) ギクッ)


 なので、本日はこんなところで。

 ゲーム内容に関わる記事ではないのにここまで読んでいただいた方には感謝を。


※ 96.9696%:苦労に掛けて96。小市民の残り少ない頭頂部の髪の毛を更に薄くするような事態に対して今後の願いを込めて、黒々で9696。こんなアホなこと考えている場合じゃないんですけどねぇ・・・。

 


 あなたのゲームライフと現実生活に幸ありますように。