明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

年始くらい真面目に投稿してみた小市民です。


そんなこんなで最初のお題目は、金稼ぎ。

コロナ禍で先行き不安ではありますが、コロナが終わっても経済的な不安がつきまといますよね。
なので、ゲームの中でくらい稼いでおこうというお話です。


大航海之路、じゃない、大航海ユートピアでは、おもに二つの通貨を稼ぎます。

航海コインと呼ばれる、交易で増やして、港に投資ししたり、船を造って自分も強くなったりするもの。
金貨、ユーザー同士のアイテムの取引や、各種天賦を伸ばしたりして、もっと強くなるもの。

まずは何を差し置いても金貨、かな。

正直、金貨がないとイロイロ無理です。
ただ、金貨の取得方法はひとつではないので、それなりに貯まります。
  注)必要なだけ貯まるとは一言も言っていない。
高級な航海士を手に入れるのには、基本、金貨20万枚必要です。
  注)金貨以外で入手できる航海士ももちろんいます。
天賦ブックで伸ばすことができる各種能力、これも金貨で代替することが可能です。
  注)一例:天賦ブック1個=金貨200枚
ゲーム内の市場に出回るユーザー間のアイテム取引には金貨が必要です。

極論言えば、金貨を湯水のように使えば、すぐに強くなります。
  注)それができれば、どのゲームも苦労しません。

てなわけで、まずは金貨の入手について考えていきます。
小市民は、微課金・時々上乗せという天気予報のような課金をするタイプです。
610円で一日1,000金貨と666ルビー、8%船速度UPを30日。
月間30,000金貨、19,980ルビーが基本になります。

その他の入手ルートはデイリー任務をこなすのが、以外とバカにならない収入。
シングル、チーム、両方そつなくこなすことでそれなりの収入になります。

その他、ゲームが進むと、市場で入手アイテムを売買することもあるでしょう。
ダ・ヴィンチの深測器や沈没船等ゲームのイベントを進めていくなかでも入手する機会があるはずです。
探検して洞窟の中を掘り進んでいるときや不要な船装備を解体してできた丸太からできた装備品が売り物になるときもあるでしょう。

でも、それだけじゃ足りないんです。

各プレイヤーは金貨に目の色を変えます。
砂糖に群がる蟻の如く群がります。
チャット上で金貨を入手し損ねると、血を吐くかのように崩れ落ちます。
  注)あくまでも比喩です・・・わかりますよね?

大航海ユートピア内では主にチームチャット、商会チャット、国家チャット、世界チャット、を見ていくことになるはずです。
中でも、チームチャット以外では、何かと他人が金貨を拾ったので、他の人も拾えますよ、というお裾分けが発生します。

仲間内だとタイミングを宣言して、そろそろ金貨撒かれるよ、と一言言えるわけですが、タイミングがわからず、拾いそびれることもままあります。
しかしこれが続くと、ゲームから離れられなくなります。
その喪失感、機会損失に後悔する自分、その姿がまぶたの裏にチラついて端末を持つ手を離すことができなくなります。
  注)わかってると思いますが、大袈裟にいっているだけです。
しかしときには、ワンタップ一万枚以上というときも稀に発生しますので、生活に支障のない範囲でチャット欄をチェックするのは幸せなゲームライフに不可欠となるでしょう。

レヴィアタン、というレイドコンテンツがあります。
こちらも参加するとアイテムが競売にかけられ、金貨数百枚~を入手することができますので、偶数時間の15分頃、チームチャットにて討伐募集に乗っかるとよいでしょう。

商会依頼というシングルデイリークエストがあります。
これは指定された品物を納めていくだけのものですが、納める度に納めた品物に応じて金貨がもらえるので、決して軽視してよいものではありません。
わざわざクエストの項目を取り上げたのには訳があります。
納めるものの多くはゲーム開始後、しばらくして使えるようになる生産機能により納品できるものがほとんどです。
しかしながら、Lvの高い生産品や、材料をいちいち買いに行きたくない場合、市場で他プレイヤーの出品している完成品を購入もできます。
これが以外と売れるのです。
ここの辺の価値観はプレイヤーそれぞれなので、ここでは触れずにおきます。


さて、スマホゲームにおける問題点でもあり、特徴でもある課金要素によってももちろん金貨は入手できます。
基本的にはアクアダイアモンド(以降「アクア」)という有償アイテムを日本円で購入し、これを課金用のアイテム購入ページで金貨に変えます。
1袋の金貨、というアイテムを100アクアで購入。
これは使用すると金貨が10,000枚入手できます。

さぁ、ここで考えましょう。
大航海ユートピアでは、10,000円で5,000アクア入手できます。
全部金貨にしたとして、500,000金貨です。
序盤は非常に大きな要素になりますが、現在、小市民の居るサーバーでは大体100ー114辺りが人口が多いのですが、ここまで来ると、真面目に育成をしていれば、そこそこいろんな要素を伸ばしてきているのです。
つまり、

500,000金貨でも体感できるほど強さは変わらない。

ためしに2万円ほど、金貨にしてみたことがあります。
100万金貨。
これを戦闘関係の天賦に突っ込んでみました。
5,000戦闘天賦ブック。
天賦Lvが40を越えていると、せいぜい5ー6Lv伸ばせるかな、ってなもんです。
それも、どれかひとつだけ。
ほんのり変わった気はしますが、あくまでも気がするだけです。

コロナの世界で自粛自粛の警察擬きも出てくるなかで、気の重いことですが、やるならドカンと一発大金をかけないと目に見える効果はありませんよ、といいたかっただけです。


想定よりも大分長くなったので、航海コインについては次回に回しましょう。
  注)ま、次回投稿できるかどうかは別の話です。

次回、第30回 大航海ユートピア ~ 航海コインの路
あなたの航海と世界に幸ありますように。