こんにちわ、小市民です。
お久しぶりでございます。
多忙のため、記事の追加や更新が止まっております。
・・・言い訳です。わかってますw
さて、先日ついに小市民は85Lvに到達しましたので、近況ついでに思いついたことをつらつらと書き連ねてゆこうと思います。
まぁ、なんといっても船ですね。
85になると船がまた解放されます。
小市民はやっすい時期に15万金貨くらいで船を購入しておりました。
攻撃は少し(ー230が多いか少ないかは置いておいて)下がりますし、速度も下がります。
しかしながら、75船で課題であった耐久力のなさをだいぶ補い、もう一つの課題であったスキル枠が4から8に増えているのです。
なんといっても、大航海ユートピアの小市民のプレイ史上初のSランク船!
スキル枠が中々開かず、上級呪術強化が初期についていたのに、最後の最後、8枠目を開けているときに上書きされたとか、上級救援熟知がタイミングを逃したところ、7万で買えた可能性のあるものを139,000で買う羽目になったとか、いろいろドラマがありました。
まぁしかし、上級救援熟知、上級呪術強化、上級呪術クリティカルがつきました。
最低限のスキルは用意できた・・・とおもいました。
さきに他の上級スキル付けておけばよかったっ!
あふたーざかーにばる ですね。(えいやくが合っているかはきにしないで。。。)
ロスト海域にて実地演習をするだけの大学は、二つ目の攻略に入っております。
専攻科目を変えるだけで金貨5,000枚もっていかれるというイカレたシステムで、かつ大学というほど効果がないようなきがしてならないのですが、他にやることもないときに通っております。
小市民の一番の目的、回復量でおれは天下を取るっ!については、船の習熟度をあげきっていないので、少し後退しております。
85になったときに、75船では296を出しました。
85船にして現在習熟度が76LV。
呪術攻撃力は75船の5,000においつきましたが、まだ291回復量と少々物足りない状況です。
帆が4枚になったとはいえ、船の初期攻撃力が約230下がっているので、帆で補填しているという状況でしょうか。
そして、先日299回復の賞金稼ぎを見つけて、必死になっている小市民でした。
そうそう、船についてもう一つ。
小市民は戦列艦から重装甲ジーベックに変えました。
帆×3、大砲×4の船から、帆×4、大砲×3の船に変えたのです。
そして前述の通り、呪術攻撃力の低下を一枚増えた帆で補っています。
つまり、何がいいたいのか、ってぇと。
単純に砲撃能力が下がっているのです。
だいぶいまさらですがw
呪術攻撃力が変わらず、砲撃能力が下がっている、つまり小市民は弱体化したという事に気がついたのです。
旗艦指揮32も上げたのに、砲撃能力が下がってしまうという大トラブルは未だに小市民の心を抉っているのです。
そりゃ、回復量フェチですから、別に砲撃なんかいらないし。
射程捨てれば、それなりになるし。
なんて、日々強がっているけど、毎日つぶやくあたりでばればれな小市民でした。
・・・みなさまはお気をつけください。
次回 第28回 大航海ユートピア 未定(そんなときがくるのだろうか。。。)
あなたの航海に幸ありますように。