【2021年12月5日更新】
愛知県総合私立トップ5大学


愛知県の大学群である「CANMA」とは

愛知県の単科大学を除いた、総合私立大学トップ5の総称です。


CANMA


C 中京大学
A 愛知大学
N 南山大学
M 名城大学
A 愛知淑徳大学

イニシャルをそれぞれ取られた、5つの大学を合わせた大学群の名称。

Benesse【文系】平均偏差値

Benesseマナビジョン 2022年度最新偏差値


【CANMA】

南山大学 69.1 (文系偏差値帯 : 71〜67)

中京大学 65.2 (文系偏差値帯 : 70〜61)

愛知淑徳大学 60.5 (文系偏差値帯 : 65〜57)

愛知大学 60.1 (文系偏差値帯 : 64〜56)

名城大学 60.0 (文系偏差値帯 : 61〜58)


【その他中堅大学】

椙山女学園大学 59.7

金城学院大学 58.5

愛知学院大学 56.5

中部大学 54.5

名古屋学院大学 54.1

愛知工業大学 52.0



マナビジョンBenesse2021年度偏差値から引用
【愛知県】Benesse文系偏差値大学ランキング・序列



東進 【文系】平均偏差値帯

東進 2022年度最新偏差値


CANMA

南山大学 66.5

中京大学 62.9

愛知大学 62.0

愛知淑徳大学 61.0

名城大学 59.0


その他の私立大学

椙山女学園大学 57.0

愛知工業大学 56.5

愛知学院大学 56.5

中部大学 56.1

金城学院大学 54.6

名古屋学院大学 52.0


CANMA

中京大学 66〜60

愛知大学 6655

南山大学 7065

名城大学 6157

愛知淑徳大学 6458


その他私立大学

椙山女学園大学 5953

金城学院大学 6244

愛知学院大学 61〜53

愛知工業大学 5855

中部大学 59〜53
名古屋学院大学 54〜48

東進 大学文系偏差値引用↓
CANMA情報まとめ

東京のMARCHは英文字のイニシャルを取っています愛知県の総合私立文系大学のトップ5の英文字のイニシャルを取るとCANMAとなります。


C中京大学

A愛知大学

N南山大学

M名城大学

A愛知淑徳大学




明治-名城 

『農学部がある (「めい」繋がり)』

青山学院-南山 

『キリスト教 (「山」繋がり)』

立教-愛知淑徳 

『文系就職が強い(男女比率が4:6)』

中央-中京 

『スポーツが強い (「中」繋がり)』

法政-愛知 

『新キャンパスが綺麗 (都会に進出)』


MARCHCANMAの特筆する特徴を関連させました。


愛知県の私立文系大学では、文系1番手南山大学文系2番手中京大学文系3番手愛知大学愛知淑徳大学・名城大学の3校によって文系3番手の座を争っています。文系という括りであっても学部学科によって偏差値レベルが異なります。
CANMAは就職が強いです。

最後に


この記事は、Benesse偏差値、東進偏差値等に基づいて根拠を元に作成しています。
大学序列は、各偏差値を元に出された数値を参考にしてランキング化しています。

総合私立大学と単科大学を区別しており、単科大学とは、豊田工業大学・愛知医科大学・藤田医科大学・名古屋外国語大学・名古屋学芸大学などのことを示しています。この単科大学は総合大学ではありません。



オススメの記事


【愛知県】経営学部・商学部Benesse・東進私立大学偏差値ランキング


注目が高まっている「情報学部」愛知県大学情報
【愛知県】Benesse文系偏差値ランキング

【南愛名中】愛知県の大学群 南山・愛知・名城・中京 大学群詳細情報


愛知県「心理学部」私立大学偏差値序列ランキング

https://ameblo.jp/unityaii/entry-12656065097.html


愛知県「外国語・国際学部」偏差値序列ランキング

https://ameblo.jp/unityaii/entry-12660038877.html


愛知県の有名大学群ブランド「SSK」愛知淑徳大学・椙山女学園大学・金城学院大学