6月15日(日)
集合
午前8時15分
佐田スポーツセンター
コート設営 8:15~8:45
※参加チーム2名(監督、コーチ)以上で会場準備
8:30 会場開館 チームの受付開始
ボールとボールかご、水分を入口付近に置く
キャプテンは児童のみんなを待機場所へ案内
荷物を置いたら、つぎの練習を指示する
(8時52分まで)
透明ボール
アンダー、オーバー、スパイク
ダッシュのときのスタート地点で行うつぎの動作をして体を温める
ジャンプ10回(高く)、かけあしももあげ10回(高く)、かまえ小さいステップ10回(速く)、
足裏タッチ8回(速く)をする
ブロックジャンプ10回×3セット(透明ボール)
サイドステップジャンプ左右10往復
練習スペースがないときは指導者の指示に従う
ペアができない児童は保護者、指導者にお願いする
8:45 フロア解放
第2試合のチームのみ(10分間)練習
監督者及び保護者会議
8:55 第1試合のチームのみ(10分間)練習
ブロック練習
サイドステップ、サイドツーステップ、クロスステップ
ジャンプ+スライディング、ジャンプ+ローリング
9:05 試合前練習(10分間)
サイドラインからサイドステップでレシーブ(ボール4個・球出し中学生・50回以上目標100回×左右)
9:15 第1試合プロトコール 試合開始(試合間練習は10分間 公式練習有り)
公式練習はすべてサーブ(3分間)
監督とコーチは児童ひとり一人のサーブの調子を確認する
試合間練習は10分間(中学生は球出し)
公式練習有り
※予選終了後、30分間昼食時間をとる。