1 主 催
出雲地区小学生バレーボール連盟
2 開 催 日 時
令和7年5月18日(日)
3 会 場
平田中学校体育館(A・Bコート)、向陽中学校体育館(C・Dコート)
4 日 程
会 場 開 館 7:30
会 場 準 備 7:30
監 督 会 議 8:20 準備が完了次第
フ ロ ア 開 放 8:30 チーム毎の練習時間は区切らない
プ ロ ト コ ー ル 9:00
8時50分から第1試合のチームのみの練習
5 チーム編成
監督、コーチ、マネージャーは各1名以内、選手は原則15名以内とする。
カテゴリー・性別は問わない。同一団体の複数チームの参加を可能とする。
6 競 技 規 則
(1)令和7年度、(財)日本バレーボール協会の定める6人制小学生競技規則による。
但し、別に定める小学生バレーボール・フリーポジション制を用いる。
(2)コート8m×16m、ネットの高さ2.0m、フロントゾーンの幅2.7mとする。
(3)試合球は、軽量4号、原則モルテンを使用することとし、事務局で準備する。
(ミカサを使用する場合は監督の協議により使用を可とし、チームの持ち出しとする。)
7 競 技 方 法
(1)各予選リンク戦結果による決勝トーナメント戦を行う。
※会場移動を行わず会場にて優勝、準優勝を決定する。
(3)予選の順位決定方法
セット率まで並んだ場合は15点先取りの1セットマッチで決する。
(4)上記に該当しない場合は、本部で選出方法を協議する。
また、会場ごとの監督会議の合意で要項等の変更を行う場合もある。
(5)試合間は5分とし、公式練習は初戦のチームのみとする。決勝トーナメントも同様。
(6)予選リンク終了後、30分間の昼食休憩をとる。その間のフロア使用は認めない。
昼食休憩終了の後、10分後にプロトコールを開始する。
8 審 判
抽選結果により、事務局が割り当てた原則1チームの相互審判でおこなう。
9 参 加 申 込
事務局までメールにて申込みをおこなう。
参加の有無、チーム数、選手名簿は、5月7日(水)までにメールで報告する。
10 抽 選 会
事務局に一任する(試合会場等を配慮する)。
11 表 彰
各会場ごとに、優勝チームに賞状及び試合球、準優勝チームに賞状を進呈する。
12 参 加 料
1チーム2,000円とする(当日集金)。
13 そ の 他
(1)競技中の怪我等については主催者は責任を負わない。
各チームでスポーツ傷害保険の適応が受けられるよう加入すること。
(2)審判、ラインズマン、得点、記録は各チームから選出のこと。
(3)各チームで空き缶、弁当がら等のゴミを必ず持ち帰るように指導すること。
(4)当日は駐車場の関係上、極力乗り合わせでお願い致します。
(5)準備については、各チームより2名以上が参加すること。
以上