集合
カミアリーナ玄関前
午前7時45分
開場・フロア開放8時
監督会議8時
プロトコル
午前8時40分
ウオリアーズvs出雲女子
ゆにてぃ審判
当日、ゆにてぃにはつぎの仕事があります
児童の協力と保護者様のお手伝いをお願いいたします
「荷物の運搬係」
□ボールケース担当(2ケース=2人×1つ)
□ボールかご担当(1個=1人×1つ)
※できるだけ児童に持たせてください
「審判係」(児童または保護者)
□主審1名
□副審1名
□記録2名
□得点掲示2名
□ラインズマン4名
「保健係」(児童)1名
□救急セット
「ボール係」(児童)2名
□ボールケース2個
□ボールかご1台
※児童の人数が少ないため、5年生、4年生は2つの係を受け持つこともあります
●用意するもの
「全員」
□お弁当
□防寒対策(ジャンバー、襟巻、手袋など)
「児童」
□ユニフォームとシューズ
□サポータ(ひざとひじ)
□黒のショートパンツ
□黒のソックス(足首がかくれるもの)
□タオル、ハンカチ
□じゅうぶんな水分
□試合間の栄養補助食品
(〇おにぎり、カロリーメイイト、栄養ゼリー、バナナなど)
□ビニール袋2枚(下履き入れ、ごみ)
「ベンチスタッフ」
□腕時計
□チーム・ネームプレート
□ラインフラッグ
□ワッペン
□鉛筆
□ホイッスル(長・短)
□トスコイン
以上