ブロックは勝敗の分かれ道です

ゆにてぃは低身長の児童が多いため
ふだんあまり練習をしていません
しかし、中学生になれば必ず必要な技術です
全員でブロック練習をすることは児童の将来のためになります

ブロックはチームの特性やチーム児童の身長によって
方法はかわります

土曜日はゆにてぃの練習を紹介します
日曜日はキララさんのご指導をよろしくお願いします

初日前半(1時間、午前10時まで)はゆにてぃのメニューを紹介します

1.準備運動(午前9時)
・3分間ランニング
・雑巾がけ(サイドライン往復、スムーズに切り返しターン、往復)

「ひとり練習」
・ワンハンドボールキャッチ(左右腕合計10本)
・アンダーハンドボールはさみ10本
・アンダーハンド、ワンバン連続10本
(ボールの勢いを膝のバネで吸収する)

「ふたり練習」
・ネットごしキャッチボールふたりで10本
・ネットごしオーバーパスふたりで10本(できるひとは1回直上を入れる、連続あり)
・ネットごしアンダーパスふたりで10本(できるひとは1回直上を入れる、連続あり)

2.ブロック練習(午前9時20分)

「確認」
・立ち位置(相手正面、腕を伸ばしネットがつかめる位置)
・両足幅
・膝の曲げ
・肘の高さ(肩の高さ、ハンドアップ)
・指(ボールを包む)
・手首(相手スパイクの強弱)
・顎を引く
・肩甲骨(肩の骨をぎゅっと上にあげる)

「ふたり練習」
・沈み込みジャンプボール落とし(相手コートに落とす、ふたりで10回)
・固定ボール押し合い(ふたりで10回)
・相手コートのボール取り合い(ボールをつかむ、ふたりで10回)
・投げ入れボール押し合い(ふたりで10回)

「ステップ」
・サイドステップ(ワンステップ・ツーステップ、左移動、右移動)
・クロスステップ(左移動、右移動)

「まとめ」
・コーチの打ったボールをブロック(ひとり10本連続)

3.サーブ練習(午前9時45分)
・遠投
(上投げ、下投げ、横回転投げ10本づつ)
・片膝立てサーブ10本
(ネットにかける、サイドハンドまたはオーバーハンド)
・アンテナ狙いサーブ10本
(サイドラインを両足でふんで)
・サーブ
安全サーブ(3本連続相手コートに入れる)
勝負サーブ(3本連続相手コートに入れる)

以上