令和4年度公認コーチ1養成講習会
受講者の皆様
お世話になっております。
日本スポーツ協会スポーツ指導者育成部です。
令和4年度公認コーチ1養成講習会(共通科目1・専門科目)の総合判定結果を「指導者マイページ」へ反映いたしました。
つきましては、大変恐れ入りますが、令和5年6月4日(日)までに「指導者マイページ」にログインの上、掲載情報や登録住所のご確認をお願いいたします。
●「指導者マイページ」の掲載情報と今後の対応について
<総合判定が「修了」の方の場合>
= 掲載情報 =
「保有科目情報」欄に『共通科目1』と『(受講競技)コーチ1専門科目』の両方の表示があると、養成講習会の受講が「修了」となり、新規登録対象となります。
= 今後の手続き =
(1)登録手続きのご案内を7月下旬以降にメールと郵送にてお届けいたします。「指導者マイページ」で登録手続き(登録料の支払い等)をしてください。手続きを完了いただかないと、『公認コーチ1』として認定されませんのでご注意ください。
(2)登録手続きのご案内を郵送でもお届けするため、住所変更や修正がある場合は、6月6日(火)までに「指導者マイページ」のメニュー「指導者情報」-「登録情報の確認・変更」から変更・修正をお願いいたします。
なお、6月7日(水)〜7月下旬までに、住所を変更・修正された場合は、ご面倒ですが、郵便局の転居・転送サービスの届け出をお願いいたします。
<総合判定が「未修了」の方の場合>
= 掲載情報 =
「保有科目情報」欄に『共通科目1』と『(受講競技)コーチ1専門科目』の両方の表示がない(どちらか、もしくは、どちらも表示がない)場合は、養成講習会の受講は「未修了」となります。
なお、講習会に申し込んだものの未修了となっている科目は、「申込科目情報」欄に表示されます。
= 今後の手続き =
未修了科目の受講を希望される場合は、「指導者マイページ」から当該講習会のお申込をお願いいたします。
なお、「共通科目1」が未修了の場合、今年度の「共通科目1講習会」にお申し込み・ご受講をいただき、「共通科目1」を取得していただく形となります。
●掲載情報に誤りがある場合や確認が必要な場合
免除が反映されていなかったり、受講そのものが反映されていなかったりといった明らかな誤りや、あらかじめ実施団体から開示された合否と相違があるなど内容の確認が必要な場合は、以下に基づきメールにて令和5年6月4日(日)までにご連絡いただきますようお願いいたします。
当協会にて内容を確認した上で、確認結果をご連絡いたします。
なお、確認結果については、メール受信後、1週間程度でご連絡いたします。
また、専門科目の合否に関するお問い合わせは、受講した都道府県体育・スポーツ協会又は中央競技団体、都道府県競技団体へお問い合せください。