島根県小学生バレーボール連盟

1 期  日  令和4年6月25日(土)・26日(日)

2 会  場  松江市総合体育館(A・B・C・D・E・F) (計6コート)


3 日  程  1日目【午前の部】

入場     8:00  (役員は7:30集合)
フロア開放   8:30 ~9:00

競技開始   9:20 ~

【午後の部】 ※午後の部の入場ついては、繰り上げることはしない。
入場    13:30

フロア開放  14:00 ~14:30
競技開始  14:50 ~

2日目 開場     8:30  (役員は8:00集合)
フロア開放   9:00 ~9:30

競技開始   9:50 ~

4 試合方法  1日目はリンク戦、2日目はトーナメント戦とする。
予選順位決定

①勝率 ②セット率 ③得点率 ④1セット(21点)マッチの決定戦
試合運営の関係で試合順、コートを変更することがある。

5 諸連絡

・ 男子・女子・混合の優勝チームは全国大会(日程未定)へ出場する。

・ 男子・女子・混合の準優勝・3位チームは中国大会(8月13日~14日)へ出場する。
ただし、全国大会が中止の場合は中国大会に優勝・準優勝チームが出場する。

・ 試合開始は選手12名、終了時も12名が並ぶ。

・ 1日目は前試合終了の10分後に試合を始める。

(第1試合と第4試合の開始時間を繰り上げることはしない)
2日目は前試合終了の10分後に試合を始める。

・ エントリー変更は所定の用紙をダウンロードして受付後、監督が本部まで速やかに提出する。

・ 試合前の練習は、サブアリーナを使用すること(2日目のみ)。
但し、次に試合を控えるチームのみ使用を認める。

・ ロビー、応援席、通路、駐車場では、一切の練習をしない。(ランニング、ストレッチも不可)

・ 試合進行の関係でコートを変更する場合がある。

・ 各チームよりラインジャッジ4名、スコアラー2名、点示員2名を出す。

・ 監督・コーチ・マネージャーは統一された服装でベンチに入ること。
また、それぞれ記章をつけること。

・ 審判については、副審を各チームから出す。(1日目)
2日目からは県連の審判員で行う。

・ 2日目の第2試合目終了後30分の休憩をとる。この間コートへの入場を禁止する。

(A・Bコートは遅く終了した方に合わせて30分の休憩をとることにする)

・ 休憩後は10分間のアップ時間を設ける。

・ フロア開放前はフリーゾーンで通行の邪魔にならない様に待機すること。

6 諸注意

・ 応援については別紙「大会開催にあたっての注意事項とお願いについて」を参照のこと。

・ 観客席(通路を含む)の敷物禁止。

・ 窓やカーテンにはふれないこと。

・ 空き缶、弁当がらなどのゴミ類は必ず持ち帰る。(本部へ依頼された弁当は除く)

・ 体育館の壁を利用した練習は行わないこと。