6年生は最近、
集合するときにだらだらしているように思います
「試合が始まるんだ」、「仲間と戦うんだ」という
緊張感がないようです
上手になり、慣れが出てきているのかもしれません
慣れとは怖いもので、仲間がいることや、
保護者、指導者がいること、
そもそもゆにてぃがあることが当たり前になり、
心が麻痺してしまいます
まずは、集合がきっちりできるようにします
それが下級生のあこがれる6年生の姿です
そして、集合がきっちりできることは試合で
リスペクトする相手チームへの態度につながります
相手チームは全力で戦いに臨みます
ゆにてぃは勝負に勝つ以前に
相手チームを敬い、全力でぶつかることが礼儀です