みなさんの思いや考えを
すべてお聞かせください
テーマ
「ゆにてぃが目指す子ども像とは」
バレーボールの基本技術を身に着け
学んだことを試合で活かせる子
大人や6年生の話をよく聞き自分の考えを
表現できる子
失敗を恐れることなく目的意識をもって
意欲的に練習に取り組む子
など
大人は
ガソリンを焚いて
手弁当で大会や練習に参加します
地域団体から補助金もいただいています
出雲市の施設を無料で使わせていただいています
「子どもにバレーボールのすばらしさを伝えたい」
コートのなかは
大人も子どももひとつになり
真剣になって試合も練習も
向かっていかなくては
いけません
私たちの思いは
ゆにてぃで伝えあい
理解をし、共有することを
しなくてはいけないと思います
子どもは成長し、卒業します
しかし、指導者には卒業はありません
まず目指す子ども像を指導者で考えたいと思います