みなさん、引かないでくださいね。
父が自殺したこと読んで、引いた方もいらっしゃると思います。
きっとそのような方は、イメージをすぐに浮かべる方ではないでしょうか?
父のそのときの状態や、私の気持ちや、自分に同じことがふりかかったら・・・なんて想像して、“ひく”ってあるかもです。
実際に、親類が自殺された方はけっこう、思った以上に多いのではないでしょうか?
なんてったって、1998年から年間3万人を超えていますもんね・・・。
介護関係のお仕事でうかがったお宅も、自殺されたけれども一命は取り留めた方がご利用者さまでした。
低酸素状態だったため、会話や体動は出来なくなってしまいましたが、奥様が献身的に介護されていました。
気丈な奥様ですが、私は感じました。
ご主人が、相談もせず(か、どうかわかりませんが・・・)命を絶とうとした・・・そのことを奥様は悲しく、孤独に感じていらっしゃいましたし、ご自身を責めていらっしゃいました。
・・・伝わってきました。。。
そう、世の中には、タブーと感じられることは、隠されてしまうんですね~
精神病院でバイトをしていたときがありましたが、なんでこんな山奥ってところにありました。
環境がいいっていうのもありますけど
理解しがたいこと
理解したくないこと
は、人間は遠ざけるってことですね
さてさて、私の父上について。。。
父と私は、じつはいい関係だったと思います。
というか、好きでしたよ。お父さん。アホで。
でも繊細な人であったのは確かです。
父の身体、全身には彫り物がしてありました。
どっちかのおしりに“ウサギの親子”があってそれが好きでした
父の仲のいい友人は、彫り師だったようです。
まぁ・・・ただのチンピラ?だったのかな?
そう考えると・・・
精神的にはモロい人だったのかもしれません。
私が知っているところでは、怒声を出したり、えばったりなんてことは全くしない人でした。
いつもおちゃらけて。
「おまえは頭がいい。勉強なんてしなくていいんだぞ。」
と、無責任なこと言ってました。
でも、そんな風にすべてOKとしてくれる父が好きでした。
数秘で見ると、私と父はすべて一緒です。
5-11-8
この見方わかりますか?
「5」 【過去から持ってきた才能・得意分野】 : コミュニケーター・変化・自由
「11」 【今世で通っていく道】 : 巫女的エネルギー・直感・啓示
「8」 【今世でのゴール】 : 権力・地位・チームワーク
父は、達成できませんでした。
自らの、11のナンバーの強烈なエネルギーに耐えられなかったのだと思います。
私は、今、この時期
「2」 → 「11」 への移行期だと思っています。
だからアンバランスです。
でも、今までと生き方が変わりそうなのです。
1 ~ 9 は 人の道 と言われます。
11・22・33 は 神の道 と言われます。(別名:変人の道)
寿命を全うするまで、変人の道!行くわよ
父上、あなたの分もまりあは
「11」の道、そのエネルギーを使いこなして
歩んでいきます