前の記事&写真



こんにちは^^

あなたも、わたしもオッケー
あなたの存在を祝福します
アイカこと、しんぼ千恵です


色って
ほんと、心で感じるものだなぁ・・・

と、つくづく感じる体験をしてきました
の、その(2)です



天然の蓮の葉に色彩を施していく

ロータスリーフペインティング

という、ワークショップに参加してきました


{6D32B130-CFC9-4FAA-B495-74F28DEE37B6}

はじめの、まっさらなキャンバス✨


{21CF9408-9A13-4E98-B9E5-1CA7950AC81E}

もくもくと


{CA730C3E-40B3-4144-A0D3-94DC67C0E0FD}

はじめは、うすくうすく色をのせていきます


{F391F998-387E-4CBF-BAC1-B03BB81F2509}

技術を教えてもらいながら、やっていきます


{C385E111-EDCF-463E-B129-A9A595149E08}

{7EBF3C7E-1278-4C3F-8569-BCF942D73198}



{1390FC66-D99A-4E50-9E68-E6B8FAE21A84}

どれもこれも個性あふれるステキな作品


{7FC60613-0AAF-42CF-BA80-488A59C5DCDA}

みなさんの作品をみてあるいていたら、
歌って踊りたくなる衝動にかられました

表現のスイッチって同じなのね〜と感じました

カラーでいうと、ターコイズの領域


{565B3112-AADB-4112-8E6C-446759C8CFDC}



私の作品

{3ED5147D-73BF-47F4-9D8A-B7DD34EB909C}

{478A9E08-BE34-46CE-86B5-15FF956FD91B}

写真のために、被ってきた帽子をわざわざかぶりました

ちょっと、画家さんみたいでしょ
狙ってみました



いつもは、カウンセリングの中で
クレヨンや色鉛筆をつかってアートセラピーを利用することが多いのですが

ただただ、表現して
そして他者の表現を観て感じ
もうそれだけで、何か癒されていくのを感じました


その日の夜は、まだまだ心が動いていて

自由で
気軽で
美しくて
最後は、作品になる

そのことに感動感動でした


答えがない
意味がない

その、ハートの感覚がすてきです


全国にまわってるようですので、気になる方はぜひ体験してみてね






以上
わたしの、ワークショップ体験報告でした




゚・*:.。..。.:* ・゚゚・*: .。..。.:*・゚ ゚・ *:.。..。 .:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚