心理学用語で
シャドウ(影)とは
自分が認めていない自分。気づいていない自分。
などと、言われています。
そう、私たちっていろんな人格があったりするのですよね![]()
光りが当たっていない、まだ影になっている人格![]()
おもしろいですよね![]()
最近、私の中に
ある人格をよく感じるようになって来ました![]()
以前から居るのは気づいていたんですが・・・
それを最近、認められるようになったのかもしれません![]()
![]()
それは
どんな人格かというと・・・
戦い大好き
腕力(凶暴)おやじ![]()
って名前が合いそうな、シャドウさんです。
でも、このシャドウさんが偉いのは
私をずっと守って来てくれたこと。だと思うのです
(あまり表面に出ずに)
強い反発心で
つぶれることなく、大人になることが出来ました。
先日、家族と話しているときに
「私、自分を自分で絶対守る自信あるよ
」」と鼻息荒く宣言(何の?)していたのですが
それは、、、この“内なるおやじさん”のチカラだったんだなぁ。。。
繊細な部分
強い部分
やさしい部分
意地悪な部分
自由な部分
親みたいな部分
・・・
・・・
・・・
いろんな自分のシャドウさんと仲良くなっていきたいなぁ~と思います![]()
以前、クライエントさんが「こんなキャラをプラスしてみたいな」というのに
“ハイジ”(アルプスの少女)を選ばれた方がいました。
その方は、“自由に”“子どもらしく”という部分を、子ども時代の環境によって発揮することが出来ずに、大人になったその時に開放させるタイミングを迎えていました。
ハイジを選んだ時点で、きっと影になっていたその方の中のハイジちゃんは、息を吹き返して、思い出す第一歩を踏んだのではないか。と思います![]()
あなたの中には
どんなシャドウさんがいますか